
「こどもちゃれんじぷち」について質問です。保育園に通う予定で、仕事しながらでもできるか心配です。経験者の活用方法や必要性についての意見を聞きたいです。
「こどもちゃれんじぷち」について質問です。
この4月から保育園に通う予定(1歳)なのですが
お試し用の物が届く度に娘は興味を示すようになり
始めてみようかなぁ?と思うようになりました。
あーいうのって親も一緒になってやってあげないと
意味がないような気がしているのですが…
仕事しながらでも出来るのかなぁ?と心配です。。
どなたか「ぷち」やってる方いらっしゃいますか?
&働いてる方はどのように活用してらっしゃいますか?
そもそも「ぷち」は必要だと思われますか??
ご意見等々、頂けたら…と思います。宜しくお願いします
- リオママ(10歳)
コメント

想愛
働いてますが、2ヶ月から始めて、そのまま継続しています。
私個人的には、親向けの冊子の漫画に毎回勇気を貰っています。
おもちゃは、一緒にやったり、やらなかったり…。
最初の導入だけ一緒にやって、後は渡してしまう事もあります。
子どものペースで前のものをだしてきたり、未だにお気にいりがあったりと楽しいです。

みのっそ
こどもちゃれんじベビーから受講してます。
うちでは基本的に、一人でDVDを見せて、その間に夕飯作ったりしてました(^^;)
仕事してると平日は毎日時間との戦いなので、教材で一緒に遊んで(?)あげるのは、金曜日の夜か土日、または手抜き料理で時間ある日だけです(^^;)
保育園に行っていれば、あまり必要ないかなーとも思いますよ。今後年齢が進めば、マナーのことなどが題材に上がってきますが、保育園で既に教わっているので内容としてはいまいちです。
でも、しまじろうパワーが凄くて、うちは辞めるに辞められなくなってしまいました(^^;)
毎月、おもちゃと簡単な絵本が届くと思えば、無駄ではないとも思います。
-
リオママ
やっぱり平日はそんな感じになりますよね…
簡単な絵本…というのは、薄めの紙で出来てるやつですか??
まだ絵本の扱い方がわかっていないようで、スグ破っちゃうのですが…作りはしっかりしてるのでしょうか??- 3月15日
-
みのっそ
ぷちの時は、わりとしっかりした作りの絵本だった気がします。
そこら辺は、流石によく考えられて作られてるなぁと思います(^^)
だんだんと絵本の方はちゃっちくなってきましたが、何カ月か毎に教材が凄いのが届くので、戦略が上手い!(笑)- 3月15日
-
リオママ
そうなんですね!
旦那と再度会議を開こうかと思います!
ありがとうございました!!- 3月15日

れなかなちゃん
私も今娘が10ヵ月ですが
こどもちゃれんじプチ先行号をはじめたばかりです❗😁
以前babyもやってましたが途中で辞めて
再び再入会しました😌✨
10ヵ月なんでまだ分かってないと思いますが
DVD の食い付きが凄かったです。合間に家事ができるので助かっています❗😁
絵本も興味があるので
自分でめくったりしています。分厚めでできてるので破れないと思いますよ😉
また後にトイレトレーニングや歯磨きもでてくるので親が楽しみになってます笑
私も働きながら一緒に遊んであげれるかなーと悩みましたが、
遊んであげれるときに遊ぼうかなと思ってます!☺
毎月月齢にあった育児雑誌が届くので、コストが安いのでお得かなと思ってます😌💕笑
-
リオママ
確かに年2万くらいと考えれば安いですよね〜!
ただ…"与えるだけ"になっちゃうんじゃないか、平日は保育園だからあまり遊ばないうちに次の月が来ちゃうんじゃないかな〜ってことが気がかりで…。
でも、再開するほど魅力があるってことですよね??
再度、旦那と会議を開こうかと思います!
ありがとうございました!!- 3月15日
-
れなかなちゃん
私もそれは思いました‼😄
毎月どんどんくるのでもったいないかなーと思いますが、
今はbabyで使ってたおもちゃをひっぱりだしたり遊んだりしてます!👍
おもちゃも頻繁に買わなくていいので助かってます❗
先月に届いた誕生日ケーキのコロコロボールが落ちてくるおもちゃも
最初はみむきもしなくて...最近物を入れることを覚えて
いまやっと夢中になって遊んでますよ😄✨
旦那さんと話されたほうがいいですね🎵😁- 3月15日
リオママ
やっぱりオモチャは子どもウケいいんですね!
お試しのヤツにはDVDと連動して遊ぼう!ってあるんですが
オモチャだけでも結構遊べる感じなんですか??