
出産後、実家に帰りたいが誰もいない。母方は高齢で気が引ける。アドバイスをください。
現在,34週はじめましての出産の者です‼️
実家は車で1時間30分(両親フルタイム)
旦那の実家も車で1時間(片親フルタイム夜勤あり)
里帰り出産はしませんが
出産したら少し実家に帰りたいなとは
思っています。ですが帰っても日中は誰もおらず
母親の両親は徒歩5分ですが,自営業をやっています。日中そこにいくか悩んでいますが80過ぎの高齢で気が引けます。
どうしたら良いのかアドバイスを下さい。
ちなみに私はアパート暮らしです
- タヌ(5歳9ヶ月)
コメント

Hina mama💕
上の子出産したとき、私の母も仕事してましたが実家に少しだけいました🙌
何日かは半休取って家にもいてくれましたが、
基本的には日中いませんでした🙂
けど家事は仕事の前後にやってくれて
私は赤ちゃんのことだけに専念できたので
とても助かりました😊
タヌ
どのくらいいましたか❔
2週間検診もあるみたいで
車に1時間以上乗せるのも心配で
Hina mama💕
実家には2週間いました!
3週間目は義母が1週間有休とって
来てくれたので、
そのタイミングで自宅に戻りました🙌
ただうちは実家が自宅から
すぐ近くなのでちょっと状況は違います😅💦
タヌ
そうなんですね‼️
近いといいですよね
はじめてなんで
なかなか踏ん切りがつかず
なおかつ,アパートで夜泣き
されたらと思うと悩んでいます
Hina mama💕
上の子生まれた時アパートでしたが
1ヶ月くらい経ってから外で
同じアパートに住む人達と会って
え?赤ちゃんいたの?って言われました 笑
泣いても全然聞こえなかったみたいです😅
こっちは気になりますけどね🙄💦
タヌ
そんなもんなんですか😲‼️
隣の部屋の犬の鳴き声が
聞こえてくるんで
ヤバイって思ってましたが 笑
Hina mama💕
新生児だとまだそんなに大きな声は
出ないからあまり聞こえないかもです🙌
実際夜泣きとか始まるくらい
大きくなってくると
声も大きくなるのでさらに
周りが気になるかもしれません😂
タヌ
なら良かったです😂
少し安心しました