![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが1時間ごとに授乳を欲しがるのは普通ですか?昼間は寝ないが、授乳クッションで寝る。授乳回数や寝かしつけ方法にアドバイスが欲しいです。
生後25日の女の子を育てています😊
夜寝る前と昼間グズってどうしようもない時は
ミルクをあげていますが、それ以外はおっぱいをあげています👶🏻
最近ずっと1時間ごとにおっぱいを欲しがって授乳しています😅💦
これは普通なんでしょうか?😓
夜中は3時間ほどまとまって寝てくれます⭐️
昼間寝たかと思いベットに置くと泣くの繰り返して全然寝ません😥
授乳クッションなどで寝かしつけたら寝ます😓
授乳の回数などしっかり寝る方法などあれば
アドバイスお願いします‼️
- 2児ママ(2歳6ヶ月)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
それぐらいの頃は私も本当に日中は乳首くわえさせっぱなしでしたよ😂
1ヶ月ぐらいになると母乳の出もよくなって泣かなくても機嫌がいいときが多くなってきました☺️
しっかり寝させるのにやったことは、決まった時間に沐浴して、決まった時間に部屋を暗くして寝かしつけるのを心がけてやってます👶🏻
2児ママ
コメントありがとうございます😊‼️
私も早く🤱母乳の出がよくなり授乳回数を減らしたいです😅
片乳しか飲まないこともあり頻繁に欲しがるので困っています😓
沐浴の時間これからは毎日同じ時間になるように気をつけます🐥
あ
分かります😂😂
めげずに吸わせたら出るようになりますよ!!
今がきっと1番しんどい時ですが、頑張って下さいね☺️
2児ママ
ありがとうございます😊❤️
めげずに頑張ります💪