
コメント

退会ユーザー
普段はどんなことして遊んでたんでしょうか?私は子どもが生まれる前からランチなどしながらだらだら話したり、買い物ぶらぶらしたり、という感じだったので、子どもが生まれてからも同じ感じで遊んでます😌✨
ただ昔のように集中は出来ないので、カラオケ(遊び場がついているような部屋)やランチも数時間して自分は帰るか(子どもが寝てくれれば少し長居)、天気が良ければピクニック、BBQとか❤️

ぽん
もう1人の既婚の方は子供預けて遊びに行ける感じなんですかね??
それにもよると思います
私は今まで子供預けて出かけたのは美容院くらいです。
よっぽどじゃない限り子供と一緒なので
子供なしで集まろうと連絡きたら
行かないし
次からも誘いにくいです💦
わざわざ子供ありかなしかで予め
提案せず
相手の反応みてもいいと思いますよ
あと遊ぶ場所や時間帯によっても子供連れていくか悩みますしね!

アスティー
うちは久しぶりに会える時はできるだけ子供なしで行くようにしています。
その方が独身の子や子供がいない子にも変な気を遣わせなくていいかなと思うので。
あと他の友達が子供連れてくるかどうかにもよります。
もう1人の子が子供を預けてこられないのなら1人だけ子連れだと気を遣っちゃうと思うのでその場合は連れて行くと思います。
にゃあ
みんな住まいがバラバラで、東京1人、埼玉2人、千葉2人です。普段は池袋で遊んだり、ディズニー行ったり、旅行したりする仲です。高校卒業してもう10年以上経つので、年1回遊ぶか遊ばないかレベルの回数です😅
いつもの私は子供メインで動いてるので、独身の友達3人のことを考えると、あまり自己中なこともできないなと思って…。
退会ユーザー
皆さん独身でも子どもが生まれたことを知っているなら子ども中心とまで行かなくても、子どもに寄せてくれるんじゃないでしょうか?
グループで私が何人か子どもいなくて、何人かの友だちにいた時に旅行やランチしたことあります😌流石に子どもの遊び場!そこら辺の公園!児童館とかには行ってませんが。
こちらから提案すると図々しい...と思う人いるかもしれないので、預けられないから子ども連れて行っていい?と前置きして、遊び場ついたブッフェとか少し大きめなピクニックできる場所、、、とか色々あると思います❤️
ディズニー行きたい!って言われたらちょっと厳しいので、預ける事考えたりしますね。