
コメント

ママリ
うちの息子も同じくらいの時、中々手づかみしませんでした😅手が汚れるのが嫌なのかな?熱い?冷たい?など工夫してみるものの撃沈💦
うちはおせんべいなどのおやつならつかみました。おやつなので食事の時たくさんはあげられませんが、食事時に少しだけおせんべいを出して持たせて、その流れで他のものも少しずつ持つようになりました。
今でこそ汁物にも手を突っ込むようになりましたが、手がベタベタするのが苦手なようでご飯だけは今でも触りません😅

しい
ゆっくりで良いと思いますよ💓
息子も最初は、渡しても投げて渡しても投げての繰り返しでキャッチボール状態でした😭毎日何かしら持たせて、食べて〜😋と呪文のように唱えてたらいきなり食べ始めましたよ🍚
ゆっくりでも出来るようになるので、慌てなくて良いと思います💕食べが良いのはママが頑張ってるからでしょうね、毎日お疲れ様です❣️
-
とまと
キャッチボールも大変ですね…🥶
まだそんな気分じゃないんですかね🥰
私も唱えてみます✌️✌️✌️✨
お疲れ様ですのお言葉ありがとうございます😭涙が出ます…😭笑- 6月5日

Kコマー
息子もそんな感じでした!
離乳食もよく食べる子で、私が食べさせると食べるけど、手で掴むけど持ったままでなかなか口に運んで食べなかったです。
手に持ったままなかなか口に運ばないから、食パン持った手を私が口に持っていこうとすると、手に力が入ってて口に運ばせてくれなかったです(笑)
手づかみ食べ始めてから1ヶ月くらい経ったときに突然自分で食べるようになりました。
-
とまと
そうなんですよね🙃手に力が入ってて口まで行かないですよね🤣全く一緒です🤣
もう少し様子を見てみようと思います🥰🥰ありがとうございます🥰- 6月5日

ママリ
うちも、そんな感じだったので気にせずに手づかみはしてませんでした😂
1歳になる頃に、食パン置いてみたら勝手にパクパク食べたので、そこから手づかみ出来るようになりました☺️
何も教えていませんが、今は何でも手づかみします😊
-
とまと
そうなんですね!!☺️やる気になったらし始めますかね🥰
なにか教えないといけないかと思っていました🤣安心しました💓ありがとうございます☺️- 6月5日

ひつじ
うちもです✨
私が持ってくと口あけます💦
あと、手でつかんだものを、私の口の中に入れてきます💦
一緒で安心しました!
1時間粘ってから、食べ始めた日もありました💦
-
とまと
わたしも同じような方がおられて安心しました😭💓
持っていくとお口が開きますよね🤣
ひつじさんの口に入れるなんて可愛いですね…😍😍
粘ってだなんて尊敬します😭- 6月5日
-
ひつじ
昨日はカボチャのパンケーキ作ったんですが、15分で食べ始め、完食してくれて、涙が出ました 笑🤣
最初は私の口に入れてきましたが…笑
うちはどおやら、手づかみ単品なら自分でやるみたいです!- 6月7日
-
とまと
すごい🥰頑張っておられる分応えてくれるんですね🥰涙が出る気持ちわかります🤣笑
作ったもの食べてくれるとなおさらですよね🥰- 6月7日
とまと
うちの子も手が汚れるのが苦手なのかもしれません🤣少しでも汚れるとじーっと見て止まります🤣
おせんべい持ちやすそうでいいですね🥰あげてみようと思います🥰ありがとうございます🥰