
コメント

m
タキシードと言って良いのか分かりませんが、親戚の初節句に行く際に着せました💓💓
ロンパースです!!

ちー
3月に結婚式挙げました😌
当時6ヶ月だった息子に
タキシードとスーツ風の
ロンパースを着せました☺️
普段はもうセパレートを
着ていたんですが
ロンパースの方が種類があったので
ロンパースにしました☺️☺️
1枚目のタキシード風ロンパースを
ウェディングドレスの時に◎◎
2枚目のスーツ風のロンパースを
カラードレスのお色直しで
着ました☺️◎◎◎
タキシード風ロンパースは
思った通りのものがなくて
ラクマやメルカリで探しちゃいました😅
スーツ風ロンパースは
Qoo10で韓国のブランドのものです☺️
安くてかわいいんですが
生地が薄いです😅
でも着てみるとかわいくて
当日も違和感なかったので
全然問題なかったです☺️◎
私は息子と新郎の衣装を合わせたかったので
新郎のタキシードに色味を合わせて買いました🤤🤤
参列者の方の印象もよかったのと
写真もまとまりがあってよかったです☺️
-
ちー
横ですみません😢😢- 6月5日
-
ぎゅうちゃん🐮
息子さんもお色直ししたんですね♡
どちらも詳しく説明ありがとうございます😊
とても参考になりました!!🥺- 6月5日
ぎゅうちゃん🐮
ありがとうございます😊
ロンパースの方がやっぱり動きやすいし、着崩れしにくいですかね!
m
結構バタバタと動く子なのでロンパースにしました(笑)
着崩れは全くなかったです👌🏻
周りからもこのロンパースは好評でした⸜(*ˊᵕˋ*)⸝