
子ども&旦那が寝静まった後のひとり時間、皆さんならどう過ごしますか?…
子ども&旦那が寝静まった後のひとり時間、
皆さんならどう過ごしますか?
寝かしつけに成功して、自分はまだ眠たくない!
何かこう、生産的なことをしたい!
でも、リビング(キッチン)の隣が寝室なので、料理はできない!
スマホでオルゴールを鳴らしてるから、スマホも使えない!
最近は、リビング・寝室と違う部屋で、
・今後のお出掛けの計画をたてる
・写真やアルバムを整理する
・パソコンでレシピを調べて書き写す
という過ごし方が多いですが、ややマンネリ化してきてて💦
「早く寝る」という選択肢もありますが、なんとなーく眠たくなくて、何かしたくてウズウズする日ってありませんか笑?
そんな時の皆さんの過ごし方を教えて欲しいです。
- ぺぺろん(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
私はお菓子食べながらスマホタイムが至福なので……😂笑
あとはドラマですかね〜!
生産性ゼロですみません😂

バルタン星人
パソコンで動画みれるなら、パソコンでオルゴール鳴らして携帯使えるようにするとか!
-
ぺぺろん
旦那が相当昔から使ってるパソコンで、充電がすぐ無くなるやら、配線がどうこうやらで、デスクトップでもないのに部屋に固定されてるんです💧
でも、素敵な助言ありがとうございます❤️- 6月5日

のん
私もまさに今の目がパッチリです♡
あと少しで娘起きるのに…
寝なきゃとも思うけど、1人の時間っめやっぱり大事ですよね◡̈*❤︎
全然生産的な事は出来てませんが
家計簿つけて、部屋の片付けしたら
携帯で漫画見たり、youtube見たりしてます(^^)
夜更かしして昼頃まで寝るとか久々やってみたいです笑笑
-
ぺぺろん
私も、産前は昼過ぎまでよく寝溜めしてました。
なつかしい日々…笑
YouTube最近見てないから、次のひとりタイムに見てみます❤️- 6月5日

mini
ペディキュア塗ったり、雑誌読んだりしています😊パソコンでネットショッピングとかもします😄
-
ぺぺろん
お洒落なお母さんですね❤️
自分磨きでお洒落に費やすのもありですね!
ありがとうございます🤩- 6月5日

ひよこ🐤
こども用にベビーメリーを改造したり(人形変えるだけ笑)布絵本作りたいなーって思って色々調べて設計してます!
-
ぺぺろん
針仕事は、子どもの目の前だと危ないし、寝静まってからの方がやりやすいですね❤️
候補にします!
ありがとうございます。- 6月5日
ぺぺろん
ドラマいいですね❤️
でも、我が家はリビングにしかTVがないので、音とか光で起きちゃいそうで観れないんです…。
別室のパソコンでこそっと動画観るならいけるかもです😆