
名古屋市内の臨月受け入れ可能な病院を探しています。36週で転院先を検討中で、子連れ入院も希望です。里帰りが難しくなり、お力添えいただけると助かります。
名古屋市内の病院で、臨月でも受け入れ可能な病院をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?
可能であれば、子連れ入院も可能だと大変助かるのですが、36週のため人気の病院などはかなり厳しいのは承知の上です。
経過は順調で、少し小さめかな?というくらいなのですが、里帰りの予定が急遽難しくなり、今必死に転院先を検討しています。
お力添えいただけますと幸いです。
- とぅんとぅん(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ココ
ベル系列だとどうですかね…
西区にキャッスルベルがありますよ

たろ
もし、どこも難しそうなら瑞穂の保健センターに電話してみてください。
今まで検診をちゃんと受けていること、事情があって受け入れ先が無くて困っていることと聞いてみれば、先例などあるかもしれません。
おそらくベル系列で受け入れてもらえると思うんですけどね…。
-
とぅんとぅん
コメントありがとうございます!
保健センターに聞くのは全く考えていませんでした✨
良い情報やご誘導していただけそうですね☺️
ご教示頂きありがとうございます😊
ベル系列がどうしても受け入れ不可能でしたら、一度問い合わせてみたいと思います!- 6月5日
とぅんとぅん
早速のご返信ありがとうございます!
キャッスルベルやベル系列だと割と遅くまで受け入れてくれますかね💦😭
存在は存じていたのですが、あまり詳しくは知らなかったので、一度調べてみます!
貴重なご情報ありがとうございます😊
ココ
ベル系列だと受け入れ拒否はしないとかはきいたことあります
どこらへんがお住まいなのかわからないのでなんとも言えませんが何個かはあるの聞いたことありますよ
実際がどうなのかがわからないので申し訳ないですがf^_^;
とぅんとぅん
受け入れ拒否しないとのこと、とても有難い情報で助かります😭
住まい自体は他府県なのですが、現在父が瑞穂区在住で、急遽瑞穂区でお世話になる可能性がでてきまして💦
私も以前に西区と名東区に住んでいたことがあるので、ベル系列ならなんとなく場所はわかります!
受け入れてもらえるなら、西区のキャッスルベルでも全然大丈夫です🙆♀️
ココ
瑞穂区だとわからないです…港区だともう一件聞いたことあったなぁくらいがあったのでf^_^;
駆けこめる場所があるだけでも安心しますよね^ ^
ただ私が実体験したわけじゃないので絶対じゃないのですf^_^;
とぅんとぅん
港区にもあるのですね!
緑区にも確かあったような、、
港区も比較的近いと思うので、早速調べてみたいと思います😊
そうなんです💦まさか臨月で再度転院になるとは思ってなかったので、すごく焦りを感じていまして😣
まだ確定ではないにしても、朝まで少しホッとして過ごせそうです✨
本当にありがとうございます!
ココ
港区はベル系列じゃない病院ですよf^_^;
もしだめな時は言ってください
臨月で転院って焦りますよねf^_^;
出産はどこでも安心して受け入れしてくれたらいいのにとか思っちゃいますよねf^_^;
あと少しのマタニティライフですし、上のお子さんもいるのでゆっくり休める時休んでくださいね^ ^
とぅんとぅん
おはようございます😊
港区はベル系列ではありませんでしたか👍
でも、他にもあられるのですね!なんだか本当にほっとしました😭
ベル系列も、34週以降でも受け入れるような事がホームページに記載されていたので、やはりベル系列でなんとかなる可能性が高いかと思います✨
もしもの時は、また是非お願いします😭
本当ですよね😣様々な事情で、急遽転院せざる得ない方が他にもいらっしゃると思うので、いつでも受け入れてもらえると安心して臨めますよね(/ _ ; )
夜間とても詳しく、それにお心遣いありがとうございました😊とても心が軽くなりました💕
kana
横スレ失礼します💦
ベル系列なら余程の事がない限り受け入れ可能だと思いますが…
健診含め、費用は他院より高くなります💦私はベル系列から総合病院に転院になりましたが、ベルは補助券使っても数千円〜万の手出しがありました。
出産費用も、平日時間内の普通分娩でもプラス10万↑と聞くので健診時、お財布には余裕を持って行かれることをオススメします💦
まる
横から失礼します😊
私はまさに西区のキャッスルベルで出産しました😄✨
とても、良い所でしたよ
ただお値段は高くつくと思います💦
診療時間内
平日
普通分娩
でしたがプラス8万円越えでした😭
kana
私は岡崎のエンジェルベルで出産予定でした💦
ベル、お高いけど良いんですよね…ヨガとかの教室も会員価格で受けられるし、何より入院中の食事やオヤツ、産後のケア(マッサージ等)も魅力的で…エコーをUSBで持ち帰って動画で見られたり4Dエコーもとても良かったし…それ目的で選ぶのであればあの価格は仕方ないのかな?と思いますが、選択肢がそこしか無かった…って消去法だとなかなかの出費ですよね😭
まる
そうですよね✨
個室にママへのケアもしっかりしていて良かったです😊
因みに、3人目の子だけベルさんだったんですが出産の仕方がめちゃくちゃ楽でした💕
とぅんとぅん
とんでもないです!
コメント頂きありがとうございます😊
kanaさんは岡崎のエンジェルベルを予定されていたのですね。
なかなかお高いとのこと、お教え頂きありがとうございます😭
出費がかなりかさんでいるため、正直なところ出来る限り抑えたいところではあります😭
その分、やはり良いところですよね✨
ちょっと他も確認しつつ、もう一度再考したいと思います!
とぅんとぅん
コメントありがとうございます😊
やはりお高いのですね!
西区に住んでいた時に何度か拝見しましたが、キャッスルベル、とても綺麗な印象でした❤️
サービス面なども含めると、リラックスして臨めそうで魅力はたっぷりですよね✨
お財布と主人とも再度相談してみます!
ココ
ちなみに私も1人目はベル系列で産んでますf^_^;
帝王切開で25万手出しでしたのでかなりな出費でしたねf^_^;
港区の方だと出産費用は安いですよ^ ^
とぅんとぅん
改めてコメントありがとうございます!😊
ココさんもベル系列でご出産されていたのですね✨
帝王切開で手出し25万円ですか!!!😳初めて耳にしました😱💔
帝王切開だと、少し戻って来た!なんて話もよく聞くので、恐ろしい金額ですね😭
港区の病院さんと全く違うのですね😭