
湯船で足を滑らせてしまい、怖がるようになった子供。遊びたくてもしがみつく。どうすれば楽しく遊んでくれるでしょうか?
湯船の中で足を滑らせ一瞬湯船に潜ってしまってから、
湯船が怖いみたいです。
いつも湯船に入ると私にしがみつきます。
前までは湯船の中で、お風呂のおもちゃ人形を浴槽の周りに並べたり私にお湯をかけたりと凄く楽しそうにしていたのですが、今では怖いのかまったく遊ばず、本当にずっとしがみついてます😭どうしたら前みたいに楽しく
遊んでくれるのでしょうか?
同じ経験された方いらっしゃったらどう克服したかとか教えてほしいです。
※私が体を洗ってる時は不謹慎ながらしっかり立てるようになってからずっと
湯船で一人遊びさせてました(>_<)もちろんずっと目線は子供ですが。今回もすぐに足を滑らすのを見た瞬間抱きかかえたのですが、一瞬潜る形になってしまいました。
それからは浴槽の外で遊ばせて待たせてます。反省。
- リトパ(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
湯船の底に敷く滑り止めシリコン売ってますよ😊介護用品ですが湯船側に吸盤が沢山ついてて人に触れる方は凸凹のシリコンです😊これなら子どもが立ってても滑らないので安心ですよ😊

ふとこ
息子もありました!
2、3日したら何事も無かったようにまた1人で遊ぶようになりました!
いつも通り前みたいに接してたらいいと思いますよ😊
-
リトパ
息子さんもあったのですねー!
うちは一週間くらい経ってるんですけど中々トラウマが抜けないみたいで😭
とりあえずいつもみたいに接してみて
前みたいに戻る事を祈っときます!
ありがとうございました!- 6月5日
リトパ
そんな物があるのですね!
いい事聞きました😃さっそく買いにいってきます!ありがとうございます!
退会ユーザー
ドラッグストアやホームセンターとかの介護用品のコーナーにありました😊それなら滑らないので我が家は使ってます😊