![mana⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6畳の部屋に赤ちゃん用セミシングルベッドを配置する案について相談です。赤ちゃん用布団と大人用敷布団が重なるのを避けたい。また、赤ちゃんを守るための仕切りも検討中。部屋は狭くなるが許容範囲か悩んでいます。
新生児の寝床について相談です!6畳の部屋にシングルベッドを2台(大人用)の間に赤ちゃん用にセミシングルベッドという案はいかがでしょうか?!
8月に1人目出産予定です。
こういった使い方をされてる人おられたら
さらに教えていただきたいのですが、
赤ちゃん用布団は間に
70×120布団を引こうかと思ってます。
こうなると大人用の敷布団と重なってしまいゴワゴワなりますよね?あと、大人の寝相で赤ちゃん潰しちゃうのも心配なんで仕切りも欲しいのですが何を使用されてますか?
↓余談ですが…
いま私だけがシングルベッドで夫は敷布団です。
夫に同じ高さのシングルベッドを新たに買って
赤ちゃん用にはセミシングルを買う事なるかなと思うのですが、3台並べると285センチの幅です。
部屋はかなり狭くなりますが許せる範囲かなと思います。
旦那のみダブルを買って
ダブルと私のシングルベッドというのも考えましたが、今後旦那と一緒にダブルで寝る予定はないです(互いに別々が好きなんで)
あとシングル二台だけだと3人で寝るのは
体格上ちょっと辛いと思います。
あと、部屋の特徴上ベッドのどちらかを壁側にするのは出来ませんので赤ちゃんを間に寝かせる事になりそうです。
- mana⁂(5歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーベッドやベッドにくっつけるタイプのベビーベッドは一切考えていないという事でしょうか?🤔
ベッドインベッドみたいなのも考えてはいませんか?
ダブルベット買ってそちらにぽんぽこさんと赤ちゃんが寝れば良いんじゃないのかなと思いますが、それもなしなんですかね?🤔
うちはベッド問題で散々悩んだけど、最終的に利便性と今後必要になった時に買えば良いという事で全員マットレス敷いて床寝になりました😂笑
めっちゃ楽です😂笑
![りぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぼん
私ならそのままがいいと思います。
我が家はクイーンサイズのベッドで、
私と赤ちゃんで寝ておりますが、
(産後旦那は別室)
落ちます!!!
うちは片側壁に付けており、
ベッドの広さもじゅうぶんにあるはずなのですが、
寝返り、ハイハイが始まると、
寝惚けたままでも私も乗り越えていき本当に危ないです。
ベッドガードもつけましたが、
つかまり立ちが始まった今、
全く意味がなく逆に危ない気がしています……💧
危ないのでベッドを撤去して布団にする予定ですが、
ベッドが重く移動も大変ですし、
場所もとるため 片付けるにも悩みます( ´ㅁ` ;)
-
mana⁂
貴重なご意見ありがとうございます!
一歳近くなると
大人しくは寝てくれないんですね💦
そんなことまで全然考えてなかったです。言われてみれば、私もよく両親の足元で目が覚めたりしてたの思い出しました😰💦
となると、布団が一番なのか?!
ベッドだと収納がたくさんできるから良いかなと思ったんですが…- 6月4日
-
りぼん
私も下の方同様、
旦那様がベッド、
その横に布団敷いてぽんぽこさんと赤ちゃんが寝る形がいいと思います(*^^*)
ちなみにベビー布団買うよりは、
セミダブルにするかシングル2つにするかの方が長く使えます!!
上の方のマットレスのみという案もいいですね!!
そのくらいの段差なら落ちても怪我するまではいかないですし(笑)
マットレスくらいならあっという間に自分で昇り降りするようになっちゃいますが😂
ベッド買いたすのは、
お子さんが1人で寝れるくらいになってからの方が無駄が無いと思いますよー!!- 6月4日
-
りぼん
ちなみに最初に私を乗り越えたのは4ヶ月か5ヶ月くらいでした(笑)
- 6月4日
-
mana⁂
やはり、その方が良さそうですね。
ベビー布団買うより
セミダブルかシングル2つの布団を敷いて赤ちゃんと一緒に寝る!って事ですね♩それすごく良いですね!
確かに長く使える🌟
以前はシングルマットレスを2つくっつけて旦那と寝てたんですが、起き上がるのが辛くなって自分だけマットレスに脚をつけて最近使ってたんです😅
こちらも良いご提案ですよね🥺
主人と相談してみてどうするか決めます!たくさんのアドバイスありがとうございました!- 6月5日
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
今お持ちのシングルベッドに旦那さんが寝て、布団にぽんぽこさんと赤ちゃんが寝るのがいちばん安全だと思います🙆♀️
私は娘が動き出す前はセミダブルに一緒に寝ていましたが、動き出してからはベッドの横に娘用の布団を敷いて、私はベッド、娘は布団で寝てます😪
主人は別室です😂
-
mana⁂
返信ありがとうございます!
最初から何かを一つ揃えておくより
仰せの通り、成長にあわせて無理なくスタートさせるのが良さそうですね。
いつか主人も別で寝る可能性もありそうなんで…
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます!- 6月5日
![とまこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまこ🔰
うちは同棲時にお互いが別のダブルのマットレスを持っており、今はダブルベットフレーム付きに旦那さん。
その下であたしのダブルマットレスを敷いて赤ちゃんとあたしが寝ています。
寝室はほぼ寝るだけの状態ですが(笑)
これから寝返りや動き出すし、しばらくはそれで良いかなと。
お金もかかるから、シングル買って横に並べて、赤ちゃんはレンタルベビーベットで様子を見ては?
mana⁂
返信ありがとうございます!
ベビーベッドやくっつけるタイプのベッドは狭い部屋には圧迫感がありそうで何より使う期間が短いなら最初から大人と同じフラットな環境があればなと思いました。5〜6歳になってもセミシングルなら1人で使えるかなというあります。
ダブルを買っても遠い将来
使い道がないようにも感じましたが
そこにベッドインベッドの発想は無かったです!
ベッドインベッドもでも使う年月考えたら僅かだからならば最初からセミシングルベッド!ってなってしまうんです😅
長々とすみません💧
mana⁂
なんどもすみません、
マットレスを敷いて寝床にされてる
との事ですが、マットレスのサイズは何を使ってますか?赤ちゃんにはベッドインベッドですか?
退会ユーザー
シングル2つにベビー布団並べて寝てます😊!
短い期間しか使えませんが、ベッドインベッドやベビー布団はあっても良いと思います🤔
私は添い寝してた時期もありますが、自分が寝返りしてしまって潰してしまうんじゃないかと思い あまり安心して眠れなかったので😓
添い寝してた時は睡眠が浅くて、4時間とか続けて寝ても全然疲れが取れてなかったです😓
子供がまとまって寝てくれるまでは気絶に近い形で寝てしまう時もあったので、少しでも睡眠の質を上げる為にはあって損はないと思いますよ😂笑
最近は寝返りし始めたのでベビー布団あって良かったと思ってます😊!
何故か子供が90度回転して寝たりしてるので笑
添い寝してたら潰しそうで怖くて全然寝れないだろうなと思います😭💦
mana⁂
添い寝はたしかにやってみないと分かりませんが、赤ちゃんに
気を遣ってしまうとこちら側の睡眠にも支障でてきますね。
大人の間に赤ちゃんを入れて寝るのもちょっと考えものですね、、、
順番に赤ちゃん、私、主人で寝て
布団かベッドインベッドか
考えてみます。
たくさんの選択肢があって悩んじゃいます💧
貴重なご意見
本当にありがとうございました!!