※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままーあら
子育て・グッズ

息子の発達について相談しました。保健師が様子を見に来ます。同じような経験の方いますか?情報を教えてください。

気にしないときめたはものの、とうとう、発達相談をしてしまいました。
息子の様子が気になりすぎて、自分がおかしくなりそうだったので、支所のほうに電話しました。
❌出来ないこと❌
指差し、言葉なし、呼んでも振り返らない、正面だと目が合いにくいきがする、指示いまいち理解できてない、ほしいものを撮ってもらいたい時こっちみないなど。

⭕️出来ること⭕️
人真似(ぱちぱち、もしもしなど)、ないない(片付け)、食べる人ーと聞くと手をあげる、おいちー?てきくとほっぺたに手を当てる、よし、いこう!というと出口に向かっていくなど。

明後日で一歳5カ月です。
今週には保健師さんが家に様子見に来られます。
このようにこれぐらいで相談されたかたいますか?
この後どういう流れになったか教えてください!
もちろん地域で違うとは思いますが、色々情報を得ときたいのでお願いします。

息子には共感性を感じません。母としての認識はあるのやらないのやら、、、
まぁ、様子みましょうパターンは嫌なので、早く動けるのであれば早く動いて、何もなければそのままフェードアウトしたいので、なんでもぃいので情報お願いします!

コメント

りんご

指差しは、わたあめさんが今までにたくさんしていますか?それにもよると思います。言葉も男の子ですし遅めなのかなぁぐらいです。一歳半検診まで見ても良いのかなぁぐらいの感じだと思いますが。気になるのであれば聞いてみて解決するのも1つの方法だと思います!

  • ままーあら

    ままーあら

    指差しの方法はママリで相談させてもらったやり方を全てやりました!
    ●散歩中あらゆるものを指差して紹介する。
    ●お風呂にひらがなカードをつけて指差して教えるなどなど。
    一歳になってからずっとやりました!!

    息子からママ、見て!!みたいなのが伝わらなくて💦

    • 6月4日
  • りんご

    りんご

    娘は1ヶ月からお散歩の時は指差しもですができるだけ触れて話をしていました。それで指さしをするようになったのは一歳前ぐらいでした。特に好きな「お花」や「猫」を最初に指差し始めました。お子さんが好きなものとか、好きなものといっても最初は刷り込みですよね。お花も私が好きなのもありますし、猫も手っ取り早く近所にいて懐いて近づいて来るので好きになって指を指すようなものですし。気に入りそうなものの前で足を止めてじっくりそれについてそれが好きになるように話しても良いと思います!

    • 6月4日
  • ままーあら

    ままーあら

    犬は好きみたいです🐕ワンワンいるよというとキョロキョロ探します!
    隣のお家に犬がいてよく触りにいくのですが、もっとじっくり話してやろうと、思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
仲良し家族❤️

言葉なし はままやぱぱも言いませんか?
うちのこも遅いです💦寝返りも8ヶ月まわってましたし 歩くのも1歳4ヶ月くらいでした💦

指差しなんて、しません💦
おいしーとかぱちぱちとか
手の真似はしますが言葉はなかなかでず ずっと んっんっんっ
って言ってます💦
もう少しで検診なので聞くつもりですが
個人差かなりあるし今の時期はあまり気にしないでいいかと思います。

  • ままーあら

    ままーあら

    まま、パパも言いません💦
    前はワンワン、まんまでてましたが最近消えました。
    喃語はあります!
    ごにょごにょなんかいってます!
    個人差あるとは思いますが、この一カ月でできるようになったこととかがあまりないので、、、
    できなくなったことの方が多いような、、、
    て感じなので焦ってるし、なんで?って不安でいっぱいです💦

    • 6月4日
かおり

1歳4、5ヶ月だと様子見パターンじゃないでしょうか??
専門家じゃないのではっきりとは言えませんが、ちょっと遅いくらいかなぁって気もしますし、パッと見て明らかにどこかおかしいところがあるってことじゃなければ、すぐにどうにかなることではないと思います!
何かあるとすれば診断がつくのは3歳以上児〜ですし。
でも保健師さんが来てくれるのであればこの機会にいろいろお話聞いてみて、自分の中で少しでもすっきり消化して今後過ごすことができればいいですね!!

  • ままーあら

    ままーあら

    やっぱりそうですよねぇ💦
    私の住んでる地域には言葉の教室があって(0才から6歳までの子がいけるみたいなんですけど)そこで言葉のでるような声かけや遊び方を教えてくれるみたいなんですがそれを受けるには保健師さん、または保育園などの機関の紹介状がいるんです💦
    私は家で息子を見てるのですが色々ためしたけど私のやり方ではどうもうまくいかないのでそちらにお世話になりたいなぁと思ってて!
    それ以外に何かあるならと思いまして^^

    たくさん聞いてもらい、子供の様子みてもらおうと思います(^^)

    • 6月4日
つばさ

過去の質問にコメントすみません💦

その後お子様の様子はいかがでしょうか?💦うちの息子も全く同じで、目が合いにくくお喋りもしません😢

今週発達相談に行く予定ですが不安でいっぱいです😢

  • ままーあら

    ままーあら

    相変わらず目はあいにくい気がします。落ち着きもありません💦
    でも、お喋りは宇宙語が9割ですが、おいちーとかかんぱーいとかあんぱんとかだっこーとかやってーとか必要な言葉は喋るようになりました!
    指差しもします!
    指示も通ります!

    私は保健師さんに相談した後市の親子教室に月一で通いました!
    そこでほんと少しですが息子にも変化がありました!なので、そこで一番信頼できる心理士さんと話をして来年の四月から療育に通うことにしました。もしかしたら何かあるかもしれない、もしかしたらないかもしれない。それは置いといてこの子のために今できることをしてあげようと思い行動してます!

    って偉そうなこと言いつつ、臨床心理士さんによる発達検査はびびっててまだ受けてません💦

    • 12月22日
つばさ

お返事ありがとうございます!!😢💓

お喋りも指差しも出来るようになったんですね!!✨やっぱり他の子達に会うことも大切なのでしょうか🥺私も進められたら行ってみようと思います!!💪✨

目が合いにくい、がどの程度なら大丈夫なのかわからずネットで調べてばかりで不安な毎日です😢全然合わないわけではなく、合いにくいというだけでもやっぱり指摘されちゃうんでしょうか…(´;ω;`)

発達検査で確定してしまうのが怖いですよね…3歳までは焦らないようにしようと思っていたのに結局不安になってしまい、母親として情けなくて悲しくなってきます😢

  • つばさ

    つばさ

    すみません!!間違えて返信ではないところに返信してしまいました(;ω;)

    • 12月22日
  • ままーあら

    ままーあら

    他の子からの刺激はすごいいいみたいですよ(^^)
    音楽に合わせて踊って、すごく楽しいみたいです!

    わかります!どの程度なら大丈夫なのかとか分からないですよね。私とは合うけど他の人とは合いにくいのは大丈夫なのか、そうじゃないのかとか不安ですよね💦
    保健師さんに指摘された時はやっぱりか、、、と落ち込みましたね。

    3歳まではグレーでしか教えてもらえないにしろその要素があると言われるかもと思うとほんと怖いし、それを受け入れる覚悟がまだありません。
    療育へなどと話は進んでるけど、ほかの友達には言えないし、誰にも相談できないからもやもやしてます💦
    親としてかなり凹みますよね💦

    • 12月22日
  • つばさ

    つばさ

    息子さんが楽しそうならそれだけでも嬉しいですね!😭✨

    自分の子供しかわからないから、結局プロに見て判断してもらうしかないですよね…母親のの勘は当たるって聞いたことあるし、期待していくと打ちのめされそうなので、覚悟していこうと思います😢

    私も周りに言えずネットしかなく子供が寝てから毎日調べては不安になって落ち込んでばかりです(/ _ ; )とにかくしっかりみてもらって、今できることをしてあげたいと思います!!

    お返事いただき、本当にありがとうございます😢

    • 12月22日