※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y3
お金・保険

子供の学資について、積立貯金と入れる方が得なのかどちらがいいでしょうか?皆さんはどうしていますか?

子供の学資に入った方が得なのか
積立貯金(毎月給料日に振込)したほうがとくなのか
どっちのほうがいいのでしょうか?

皆さんはどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

学資保険は殆ど増えませんし、解約すると元本割れするのでメリット感じません💦
かなり多くの方が払いきれなくなったり、離婚などで解約しているみたいです😞

  • Y3

    Y3

    そうなんですね!
    なら積立というか毎月子供の通帳作って
    貯金したほうがいいんですかね?

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合は子ども用の通帳には入れていませんが、現金での貯金と投資信託で毎月積み立て運用してます😊

    • 6月4日
  • Y3

    Y3

    そうなんですね!
    投資信託とか初めて聞きました💧

    無知ですいません😢

    • 6月4日
おかわり姫

元保険屋の母は学資より積立の方がいいって言ってました。

  • Y3

    Y3

    積立ですか!
    どこのがおすすめとかありますか?

    • 6月4日
deleted user

返戻率が100%超えるのであれば得ですね。少なからず増えるので。
あと契約者にもしものことがあれば、保険金が入りますね。

うちは返戻率が高かったので入りましたが、いまなら終身でしょうね!学資でも一括払いなら107%くらいまで増えそうですが。

あき

貯金出来ないので返戻率100%の学資保険で強制的に引き落としてもらってます😅
あとは旦那がなんかあった時払込不要になったり年末調整の控除に使えるので加入してます🍀

キチンと貯金できるご家庭なら大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • Y3

    Y3

    どこの学資はいってますか?

    私も貯金できるか不安なので
    どうしようか考えてて💧

    • 6月4日
  • あき

    あき

    上の子の時は6ヶ月の頃ソニー生命(契約者は旦那)に、下の子は出生前にJA(契約者は私)で加入しました🙂

    契約者(旦那さんか主さん)の年齢、お子さんの年齢で掛け金変わってくるので早めの方が良いですが、主さん達がどのタイミングで給付金がいくら欲しいかなど保険の担当者さん交えてご夫婦で話し合うと良いかもです🙌🍀

    • 6月4日
  • Y3

    Y3

    なるほど!
    年齢とかによっても
    金額かわってくるんですね💧

    ありがとうございます。
    色々資料とか取り寄せてみてみます。

    • 6月4日
安田

・返戻率100%以上の商品を選ぶ
・払込完了まで解約しない

の条件がそろえば、同じ金額、期間で積立と学資を比較した場合
学資の方がリターンが大きいですよ。

理由は
・積立金額分の死亡保険になる
・保険料控除が効く
の2点です。

払込出来なくなり途中解約するリスクの高い人でなければ学資の方が単なる積立よりも得しますよ。

  • Y3

    Y3

    なるほど!
    返戻率100%のところを
    調べて見ればいいんですね!

    • 6月4日
らら

自分で貯金だと不安があるので学資に入るつもりでしたが終身保険に入ることにしました😊
何で?と言われると自分からは説明できませんが保険屋に話を聞いて学資より終身のがいいなーと思ったので終身保険も考えてみてはいかがですか?

  • Y3

    Y3

    子供の学資保険のかわりに終身にしたんですか!
    なるほど!終身にすると学校入学の時お金って
    学資みたいにつかえるんですか?

    • 6月4日
deleted user

両方してます。額は積み立ての方が多いです。

  • Y3

    Y3

    どこの会社で2つしてますか?

    差し支えなければおいくら払ってますか
    目あすが立たないので教えて頂けたら幸いです。

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    学資は上二人はニッセイで月1万円ずつ。三番目は学資に入れなかったので、明治安田生命の自分の積立で月1万円。積み立ては、ネット銀行で一人1万5千円/月、自分で定期にしています。それに加えてボーナスを年間150万円をこどもの人数で割った分をネット銀行の定期に入れています。

    保険は家計の状況変化に耐えられるよう、少なめにして、あとは積立で貯めています。ざっくり全部で一人月5万円ずつ貯めている計算です。

    目標は大学入学時までに一人1000万円、もし長男分が早めに目標額が貯まったら三男の貯金にスライドする予定です。

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夫は貯金や事務手続きが苦手なので、お小遣いしか渡していません。家計管理とこどもの保険などの契約者はすべて私にしています。夫には定期的に家計の状況は報告しています。

    • 6月5日
パピコ

金額だけで言えば積立の方がお得です。
ただそれぞれメリットデメリットあるのでうちは学資も入ってるし積立も定期もやってます。

  • Y3

    Y3

    すごいですね!
    おいくらぐらい入金?されてるんですか?
    差し支えなければ教えてください!

    • 6月4日
  • パピコ

    パピコ

    学資は返戻率が108%で満期金200万円の月1万円
    積立はイオン銀行の自動定期積金で金利0.08%の月1万円
    定期は普通預金が100万円溜まったら地元銀行に入れてます。利率は0.03%です。

    そのほか用途を決めていないドル建て終身を主人と私と娘の子供手当で月3万円、親の付き合いで入ったJAの学資に月5千円(返戻率101%)です。

    • 6月4日
  • Y3

    Y3

    積立貯金ネットで調べたら
    1位イオン銀行でした。
    いいんですね!

    結構入ってらっしゃるんですね!
    お子さんだけで約5万円なんですね!

    ありがとうございます!

    • 6月4日
  • パピコ

    パピコ

    イオン銀行は自動引き落としだし利率もいいし、ATMも豊富でおススメです。
    普通預金の場合も利率がメガバンクや地方銀行の100倍くらいなってるので、うちは引き落とし以外は全部イオン銀行に入れてます。

    • 6月4日
  • Y3

    Y3

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 6月5日
ちぺ

私も今悩んでいます(>_<)

◇学資保険
・入るなら、JAのクレカ一括。
満期返戻と所得控除とクレカポイントと万が一契約者に何かあった時は払込免除になる。途中で解約は損する。

◇つみたてNISA
・収益の見込みが貯金や学資よりあるが、元本割れのリスクもある。一定まで収益に税金つかない。途中で下ろせる。

◇iDeCo
・これは、うちがたまたま旦那が43才の為に60才になる頃にちょうど学資満期の18才ぐらいで、払込が所得控除になる!が、途中でお金が必要になっても下ろせない。。

◇貯金
・貯めた分は確保される!ノーリスクだけど、利子はつくがお得感は特にない。途中で下ろせる。

◇保険
・貯金型の保険に入る。けど、これはなかなか外交員の方の知識と営業度外視でしてくれる知人とかいないと、なかなか決心できないですね(>_<)

とりあえず、途中辞めれるものと辞めれないもの一万づつでもしていこうかと思ってます。
ここの皆さんの書き込みもとても参考になります^ ^
そして、皆さん結構毎月貯めていらっしゃるんですね😵

あたりです。

  • Y3

    Y3

    なるほど!
    ありがとうございます!

    1万くらい必要ですね✩.*˚

    • 6月5日