![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開後5ヶ月半で妊娠検査薬が陽性。出産可能か不安。年子を諦めていたが嬉しい。同じ経験の方の話や抱っこひものおすすめを聞きたい。
帝王切開後、5ヶ月半で妊娠検査薬が陽性になりました。産後1年は次の妊娠を控えてと言われていたのでゴムで避妊をしていました。まだ病院にも行っていないのですが、出産は可能なのでしょうか?
第一子が帝王切開で12月生まれなので年子は完全に諦めていたのですが、ずっと年子で生みたいと思っていたので怖い反面、やはり嬉しいです。
もし帝王切開後半年以内で妊娠された方がいらっしゃいましたらお話聞かせてください。
また、帝王切開でなくても年子で産まれた方、妊娠中に一人目の抱っこなど、どうしていたか、おすすめの抱っこひもなどあれば教えて下さい。
- まゆ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![jasmine](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jasmine
1人目緊急帝王切開で9ヶ月のときに2人目妊娠しました。私のところは半年あければ大丈夫と言われているので特に何も言われてません。次も帝王切開で、上の子とは1年5ヶ月あきます。
抱っこ紐は15wあたりまでしてましたが息子が8キロありお腹も出てきて大変だったのでもうしてません。
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
うちの姉が同じ感じでした😂
生理が始まる前に妊娠してて気付かず、あれ?と思ったときにはもう性別もわかるくらいになってました🤣
子宮が薄くなっていると思うのでリスクはあると思いますが出産は可能だと思いますよ😍
-
まゆ
そんなこともあるんですね!!!出産が可能ということで安心しました😆コメントありがとうございました(^^)
- 6月5日
![ななん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななん
初めまして!
私も昨年12月に帝王切開にて出産し、今現在妊娠中で今年12月に再び帝王切開にて出産予定です。
分娩予約を取らないといけないと思うので病院には早めに向かわれた方が良いかと思います(*ˊᵕˋ*)ノ
-
まゆ
ご懐妊おめでとうございます!同じような人がいてくれると安心します(^^)ちなみになのですが、何週頃の帝王切開予定ですか??
- 6月5日
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
友人に帝王切開後1年弱で出産した子がいますが、子宮が薄くなっていたらしく陣痛が先にきていたら子宮破裂で母子ともに危険だったと言われたそうです。子宮の状態は人それぞれですし、ここの誰かが大丈夫だったからまゆさんも大丈夫とは限りません。リスクはあると思います。
まずは早めに受診することをおすすめします!
-
まゆ
そうですよね、、、外から見たら傷はきれいでも中の傷の治りはお医者さんに診てもらわないと分からないですもんね。貴重なご意見ありがとうございます!近いうちに受診してきます(^^)
- 6月5日
![ななん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななん
38週で帝王切開予定ですが、前回の子宮の傷口の厚さを見て早まるかも知れませんとの事でした!
またマタニティライフ一緒に頑張りましょう(*ˊᵕˋ*)ノ
-
まゆ
やっぱりお腹大きくなってからの様子見なんですね!ありがとうございます(^o^)上の子いながらのマタニティライフ、頑張りましょう😂
- 6月6日
まゆ
コメントありがとうございます!半年とか1年とか生理来たらオッケーとかお医者さんによってバラバラなので大丈夫かなと思いつつ、ネットでは半年ほどで妊娠して中絶を薦められたという人もいて、不安になってしまいました、、、。
抱っこひもはやっぱりお腹出てくるまでが限界ですね😅今のうちからベビーカーに慣れさせておくことにします!
jasmine
その人の子宮の状態にもよるんだと思います。子宮が薄いとか癒着してるとか。
うちの子ベビーカーは嫌がらず乗ってくれてましたが最近買い物カートを嫌がるようになって普通に抱っこしながら買い物しちゃってます。
まゆ
そうですよね、、まずは病院に行ってお医者さんの判断を仰ぎたいと思います。お腹も大きくなってきて、長男くんも歩き回る時期で大変ですよね^_^;