※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おっぱいにしこりがある場合、早めに医師に相談しましょう。

今日右のおっぱいがキリキリするなぁと思って、今何気なくおっぱいを触ってみたら、大きなしこりが出来てました😰

どうしたら良いのでしょうか?

コメント

deleted user

母乳外来でマッサージしてもらうとしこり無くなりますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    母乳外来調べてみます!

    • 6月4日
コスタ🛳

今日の夜はとりあえず、保冷剤をガーゼに包んでしこりの部分に当てておいてください💦
保冷剤が溶けたらこまめに交換です!
授乳するときは必ず右のしこりがあるおっぱいから!
飲ませるときにしこりの部分を乳首の方に向かって押してください(しこりを押し出すように、痛くても強めに押します)
明日になっても痛いようなら、母乳外来のある病院へ😭

  • ママリ

    ママリ

    今できる対処を教えてくださりありがとうございます!明日もこの調子なら母乳外来行ってきます😭

    • 6月4日
M

乳腺炎になりかけてるかもしれません😱
頻回授乳したり母乳外来にいってマッサージしてもらうとだいぶ良くなりますよ♪
搾乳しすぎると張り返しがおきるので搾乳するなら圧抜き程度にした方がいいと助産師さんに言われたことがあります!

  • ママリ

    ママリ

    まずは頻回授乳を心がけて、母乳外来も調べてみます!
    搾乳も気をつけます。ありがとうございました!

    • 6月4日
deleted user

同じ飲ませ方だとしこりができちゃうみたいなので、色んな飲ませ方で飲ませるといいみたいですよ😃

  • ママリ

    ママリ

    同じ飲ませ方ばかりしてました😭
    ありがとうございます!

    • 6月4日