
コメント

退会ユーザー
28日周期でも毎回排卵する日は違いますからアプリは目安にしかならないですよね( ˃_˂ഃ )
このまま頑張って基礎体温つけてみて、自分の身体がどんな具合なのかデータ化するのが1番の近道だとおもいますよ⑅︎◡̈︎*

まま
福さん式という妊活法も面白いですよ。
私は排卵日計算アプリと福さん式おりものチェックで排卵日に仲良ししてできました😊
-
ぴーちゃん🔰
返答ありがとうございます😊
福さん式は試したことがなかったので、調べてみます!!- 6月4日

はる
妊活お疲れ様です😊
基礎体温はあくまでも目安で、あんまりあてにならないようです💦排卵日にがくんと下がる方もいれば、がくんと下がって上がりはじめたときに排卵する方もいるそうです💦
排卵検査薬を使ってみる予定はありますか?お金はかかりますが、基礎体温だけよりはるかに排卵日が特定しやすいです😊
-
ぴーちゃん🔰
返答ありがとうございます😊
排卵検査薬は、中々手を出す勇気がです避けていましたが、これを機にやってみたいと思います💪!- 6月4日

あい
最初から正確に基礎体温を測るのは難しいかもしれません。だいたい3ヶ月くらい続けて周期がわかってくるかと思うので、続けてみるといいと思いますよ☺️✨
私も生理周期は一定でしたが、排卵が早かったり遅れたりすることもありましたし、排卵予定時期と全く同じで基礎体温が下がって排卵があるとゆーのはなかなかなかったかもしれません🤔
何日か後に体温が上がって2層になるのであればあまり考えすぎなくて大丈夫だと思いますよ!
-
ぴーちゃん🔰
返答ありがとうございます😊
詳しく教えていただき、気持ちが少し落ち着きました😢✨
もう少し記録続けてみます!- 6月4日

はと
私も測る時間同じに心掛けてましたが結構基礎体温バラバラでしたよー!!
ルナルナに課金して仲良し日を確認し、今回授かりました!
相変わらず体温はバラバラでしたが、基礎体温から仲良し日も測定できたので有料でしたがルナルナおすすめですよ!
-
ぴーちゃん🔰
返答ありがとうございます😊
無料版のものでやっていたのですが、しっかりしたものでやったほうが良さそうですね!!ありがとうございます!- 6月4日
ぴーちゃん🔰
返答ありがとうございます😊
身体の状態は一定ではないですもんね、、🧐!あと何ヶ月かきちんと記録頑張ります!