※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこちゃん
妊娠・出産

昨日初診で胎嚢確認し、胎嚢が見えるものの中身はなく、左の卵巣が腫れていました。先生は5週目はこの状態が普通で、心配は不要と説明しました。同じ経験の方いますか?

昨日初診で胎嚢確認しました。

細長い形で、胎嚢以外は何も見えず、左の卵巣が5センチに腫れていました。エコーに大きな黒い丸が見えてびっくりしました。
妊娠したら、ホルモンの関係で、よくあることで、4ヶ月になるとおさまると言われましたが心配になりました😭

初診の日は、最終生理開始日から数えると5w5dですが、排卵検査薬から特定した排卵日から考えると5w3dです。

細長い形の胎嚢で中に何もみえないことと、卵巣が腫れていることで不安要素が増してしまいました。
先生には5週目はまだこんなもんだし、卵巣もホルモンのせいでしょうとのことでした。

信じるしかないのですが、ついつい考えてしまいます。似たような状況の方いらっしゃいますか?

コメント

みき

次女妊娠中に私も卵巣が腫れてるねって言われました。しばらく様子見てまた腫れてくるようだったらうちで手術とかできないから転院だねって言われましたが4カ月ぐらいに自然と元に戻っていて、これなら大丈夫って言われました!

  • きのこちゃん

    きのこちゃん

    やはり4ヶ月くらいで戻られたんですね!捻出したら激痛だからって言われて怯えてました…私もこのまま小さくなること願います🙂

    • 6月4日
  • みき

    みき

    ソフトボール大ぐらいだともう手術しないといけないって聞きました!
    痛くなったらすぐにきてって言われたので痛かったら病院にすぐに行ってくださいね( ^ω^ )

    • 6月4日