※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sii
子育て・グッズ

息子、ばぁば、妹に指示を出すと、それぞれの場所に行く。友達に話したら、妹のことを理解されずショック。周りはたまたまと思うが、本人はそうでないと考えている。

息子に、ぱぱにどーぞしてきてと言うと
ちゃんとぱぱにどーぞして
ばぁばに、と言うとばぁばにどーぞして
私の妹(あーちゃんと呼んでます)にどーぞしてと言うと
妹にどーぞしに行きます😍
それを友達に話したらままぱぱばあばは分かっても
さすがに妹の事までわからんでしょ、たまたまやな!って
言われて分かってるんやなーと思って
嬉しかったのにちょっとショックでした🤣笑
でも何回言っても私、旦那、私の母、私の妹は
言った人のところに行きます!
たまたまじゃないと思うんですけど
どう思いますか🤣??
ちなみに、私の妹とは近くに住んでて週2~3回ぐらい
の頻度で会っています!

コメント

Pipi

わかると思いますよ☝️
母の妹(私からみて叔母)が赤ちゃん産んだ時に
週2~3はうちに遊びに来てて
パパ、ママ、にーにの他にうちの家族のことも
ちゃんとわかってましたよ😊😊

  • sii

    sii

    分かりますよね😍!
    最近になって急にいろんなことを覚えて
    できる事も増えて言ってる事も分かってて
    すごく嬉しいです😭❤️

    • 6月4日
はち🐝

子供はしっかり聞いて
名前も覚えてると思いますよ😊✨
教えたつもりなくても
自然に覚えてたりしますよ✨

  • sii

    sii

    そうなんですよね!!
    ままぱぱまだはっきり言ってくれないのに
    妹が来ると あちゃ! と言うので
    名前呼んでるのかな?!って思ってました😍
    こどもってすごいです😍❤️

    • 6月4日
  • はち🐝

    はち🐝

    きっと呼んでますよ♡♡
    うちは2歳になって
    ようやく パパママはっきり
    言うようになりました😭🙏💕
    ほんと可愛いですよね💕

    • 6月4日
  • sii

    sii

    呼んでるんですね〜😍
    可愛いけどままを先に言って欲しかった、、、笑
    いいですねー😍❤️
    私もままと呼んでもらえる日が楽しみです❤️

    • 6月12日
deleted user

いやいや、笑
たまたまじゃなくわかってますよね😂
うちも1才の時には2~3ヶ月に1回しか会わないばぁばがわかってましたよ。

  • sii

    sii

    わかってますよね😍!!
    そんなに会ってなくても
    わかるんですね😍

    • 6月4日
deleted user

分かってると思います😅

うちの娘もテレビ電話つけながら、ばぁばにどうぞして?と言うと画面に向かってどうぞしてます笑

週2-3会ってるなら絶対分かってますよ🙆‍♀️

  • sii

    sii

    わかってますよね😍!!
    可愛いですね🥰❤️

    • 6月4日