※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miichan102
妊娠・出産

検診で切迫早産と診断され、安静が必要です。寝る以外の過ごし方について相談です。

今まで順調にきてたのに。
今日検診で、切迫早産といわれ、一ヶ月半、絶対安静といわれました。
薬の処方もいただきました。
ショックでなりません。
ごめんね、赤ちゃん。お腹のなかでゆっくりしててね😢✋
寝るいがいにしたほうがよいこととかないですか?😞💦

コメント

つわりん

私と一緒ですねー(;_;)
赤ちゃんに申し訳なくなりますよね(;O;)
とにかく何もしない!!座るのも負担がかかるらしいので、食事、トイレ以外は横になってひたすら薬のんで安静にするしかないみたいですよー。。
お互い頑張りましょう(;_;)!!

みーちゃん

赤ちゃんにいっぱい話しかけながらゆっくり横になっててください。
動いたとしても無理しない事!

ゴロゴロしてまったりしててくださいね(^-^)/

せとまのまま

一人目も二人目も初期から切迫でずっと薬飲んで安静でした。二人目のときなんて上の子もいるので安静になんかできませんでしたが予定日直前に産まれました(^O^)/
寝る以外に心も安静にストレスをなるべく感じないようにいいことだけ考えていてください♡きっと元気なかわいい赤ちゃん産まれてきてくれると思いますよ(o゚▽゚)

♡かれんママ✩°。⋆

絶対安静なら、トイレ以外は家事もダメですよ><。
私は27w頃から自宅安静で、最近やっと家事していいよ。って言われました。

少し楽な時はスタイ作ったりしてましたが、お腹張ったらすぐに横になってました><

たーにゃんたよぴ

33wで切迫入院してました!
自宅安静ならまだマシと思います(^^)

病院では
24時間点滴、トイレ以外はベッドから動かない、出来るだけ横になっておく、お風呂らシャワーのみ、でしたよ。

湯舟は疲れるそうなので、やめておいたほうがいいです。
シャワーも5分とかで手早く済ませてました。

座った姿勢も圧迫したりするので、出来るだけ横になっててってゆわれました。

極力動かないに越したことないです。

毎日お腹に話しかけた結果、
37w0d、2,820gで出てきてくれましたよ(*^^*)

なので、
37wまで自分を責めずゆっくり過ごしてください(^^)
ほんま暇ですけどね、、

ひーこ1011

絶対安静だったら、トイレと食事食べるとき以外は寝たきりですねf^_^;
私も11週のとき切迫流産で入院し、絶対安静でした。
ずっと寝たきり本当に辛いですよね(ノω・`)
私は最近やっと少し動いてもよくなりました✨
2ヶ月かかりましたf^_^;

苦痛ですが、赤ちゃんのために頑張りましょう〜✨
私も問題山積みのお産なので、このまま動いていて良いのかとても不安ですが、頑張って何とか正産期までお腹の中で育てたいって思ってますf^_^;
お互い頑張りましょうね〜(◍•ᴗ•◍)