コメント
はじめてのママリ🔰
お財布は別です(´∀`*)
元々お小遣い制でしたが、サプライズやプレゼントをしにくくなるとのことだったので別にしました☺️
全て主人の口座から引き落としです。
残りとボーナスは主人の自由です。
別途生活費(自炊分と日用品)で10万円貰ってます。
私の給与はお小遣い&貯金です。
私は持ってるとつかっちゃうので、ある程度溜まったら主人の貯金通帳にいれてもらうようにしています!
共有貯金は子どもの学費など教育資金と老後の蓄え、そして将来子育てがひと段落したら夫婦で世界一周旅行にいくために貯金しています( ´ ▽ ` )
の1
今は育児のため仕事してませんが仕事してた時は
家賃水道光熱費は旦那
食費や雑貨類は共通財布を使って折半(月初めに6万入れてその中でやりくりする)
服とか個人的に欲しいものは自分のお金でって感じでした😄
-
の1
月初めに6万ってのはお互い3万ずつ共通財布に入れての6万です。
- 6月4日
-
ゆゆ
なるほど!
それは良いですね!
負担しやすくて参考になります!
ありがとうございます😊- 6月4日
りな
収入額がほぼ一緒なので、財布別で分担してます◡̈❁
そして共有貯金は目的別貯金が細かく10個くらいあるのでお互い月々10万、ボーナスは7割ずつくらい出し合って、それぞれに貯めています◡̈
〔口座自体は2つだけです✩︎〕
なので結局自分の手元に残る金額は数万円程度ですが
仕事頑張るか、節約すればその分手元に残るため
モチベーション上げるためにもとりあえず分けたままにしてます😂
-
ゆゆ
なるほど!
確かに節約して貯金頑張って
額増えるたびモチベ上がるし良いですね⤴️
財布別のがかなり良いですね!
参考になりました!
ありがとうございます😊- 6月4日
-
りな
そうですね(*´꒳`*)✨働く側としては全てを管理されるよりある程度自由あったほうがストレスがないので、うちはそうしてます◡̈
本当は財布一緒の方が貯金額も増えると思いますけどね😅
ちなみに光熱費や外食費、携帯代などの変動費を旦那さんの口座から引き落とすようにしたら結構電気やエアコン、水道の使いすぎなど意識してくれたりしますよ😂
使えば使うだけ自分の持分が減るので携帯ゲームも無課金で頑張ってます(●︎´艸`)笑- 6月4日
-
ゆゆ
凄く納得できます!
ストレス感じたら中々うまく行かないですね!
今後の参考になりました!
ありがとうございます😊- 6月4日
mii
今は主婦ですが、今まで社員とパートとして働いていました☺︎
食費と日用品、ちょっとした出費と自分の携帯代を私
余りはお小遣いと自分の貯金へ
社員のときの方がもちろん手元に残る額が多かったですが、好きなようにネイルしたり買い物したりしていたので、パートで収入が半分になったときの方が貯金ができてました😂
家庭の貯金は主人の月々の余りとボーナスからです。
出産して落ち着いたら月5万ほどを目指してパートに出るつもりですが、それは私のお小遣いと子どもの貯金に回すつもりです(*^^*)
-
ゆゆ
詳しくありがとうございます!
参考になりました!- 6月4日
ゆゆ
確かにお小遣い制ならサプライズしづらいですね🤔
基本的に旦那様が生活費を出す感じなんですね!
私は家賃、ガス水道、私用携帯代→主人
食費、日用雑貨、電気、私用携帯代→私
共有貯金
で考えてますが…それなら正社員になる方がいいかなって
考えたら難しいなぁって
ご意見ほしくて
共有貯金素敵ですね
将来ご夫婦で世界一周旅行✈️
私も憧れます🥰
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
なので私は主人の給与は細かくは知らないですし、ボーナスもわからないです。知らないうちに貯めてくれてたらいいやーと貯金もたまーにしか聞かないです😂
我が家は正社員共働きで、なんでも互いに協力しますがイニシアティブを決めていて、仕事は主人、家事は私、育児は二人ですが、平日や学校関係は主に私となっています。なので生活費など支払いは全て主人にと自然な流れができていますね(´∀`*)
支払い方はお互いの収入や家事や育児の分担にあわせて無理のない範囲で分けられたらいいと思います( ´ ▽ ` )
個人的には口座引き落としはご主人、現金払いは奥様と分けられると管理しやすいように思います😊
ゆゆ
なるほど!
参考になります!
ありがとうございます😊