
コメント

あかねこ
舐めても大丈夫です!
除菌ウェットシートをママが持ち歩いて舐めたらふけばokかと。

退会ユーザー
おもちゃはうちの息子も他の子もベロベロ舐めてます😏私が行く支援センターでは消毒用アルコールと布巾が用意されていて、舐めた場合保護者が拭いてからしまう運用になっています😊
センターによって運用があると思うので、初めてな事を伝えて職員さんに運用を聞くと良いですよ😊
-
しずママ
回答ありがとうございます
施設によってやり方があるんですね🧐
支援センターって基本親子で遊ぶって感じなんですか?- 6月3日
-
退会ユーザー
子供から目を離さないのが基本なので、親子で遊ぶのが主な過ごし方かと思います😊私は目の届く範囲で子供をおもちゃで遊ばせながら、他のママさんとお喋りしたり本を読んだりしてます😄
- 6月3日
-
しずママ
そうなんですね☺️
ママがリラックスできるところって感じですかね?
だいたいどのくらいの時間行かれるんですか?
初めての時は30分~1時間くらいでも大丈夫なんですかね😔
質問ばっかりでごめんなさい(•́ε•̀;ก)💦- 6月3日
-
退会ユーザー
いえいえ、私がそうだったのですが支援センターって未知の所って感じで初めてだと気になりますよね😣
児童館や支援センターが苦手な方もいらっしゃいますが、子供が騒がしくても大丈夫ですし、私はリラックス的な場所として使ってます😊
私の場合大体3時間程いますが、他のママさんだと1日いらっしゃる方もいたり、1時間程で帰る方もいたり、様々です😄滞在時間は好きなだけで大丈夫ですよ~🙌- 6月4日
-
しずママ
ほんと支援センターもママ友も未知の世界です😂
時間は好きな時間でいいんですね☺️
わかりましたぁ😌
ありがとうございます!- 6月4日
しずママ
回答ありがとうございます
除菌シート持参ですね!
あとなにか気をつけることあるんでしょうか?
あかねこ
他のお子さんのことを叩かないか常に自分の子の隣にいますよ( ˶˙ᵕ˙˶ )