
携帯料金が高いので、ガラケーと格安携帯の二台持ちにしたい。使い勝手や料金についての情報が欲しい。ドコモを使用しています。
携帯料金について質問です。
毎月2台で2万近くしています(端末料金込み)。
特に電話とか課金もせずです。
電話は主に家族間のみで後はLINEで通話しています。
ネットはよくしますが、自宅でWi-Fiを使用しています。
高すぎなので、ガラケーと格安携帯の二台持ちにしようと思っているのですが、実際されている方いますか??
使い勝手や料金等はどうでしょうか??
参考までに教えて下さい(^^)
ちなみにドコモを使用しています。
- にゃんまる☆(9歳)
コメント

退会ユーザー
格安スマホ一本です。
今はいろんな会社が様々なプランを出してるのでネットで比較検討してみてください。
ちなみに私はOCNですが電波など困ったことはないです。

ママン
携帯見直して10000円から1500円になりました!仕事を辞めたので、遊びで使うのに一万は痛いと思い見直ししましたが、良かったと思っています。
格安スマホ(1100円)とガラケー(割引ありau400~500円)持ちです。友達とはライン、実家とはガラケー(家族間通話)でやってます。全く不便はしてません。参考までに☆
-
にゃんまる☆
えー!!!ものすごい安くなりましたね!!!
やっぱり、2台持ちが安くなるんですね(^^)
格安スマホはどこのやつにされましたか??
イオンや楽天、TSUTAYAらへんがいいかなーとは思うのですが…- 3月14日
-
ママン
二台持ち、オススメです!
ちなみに私は楽天モバイル(データ通信のみ)にしました。ドコモ回線を使用しているらしく、auのスマホより通信速度が早くて良かったですよ。
確か通話も五分以内ならかけ放題で2450円のプランもあったかと思います。家族間で長電話するなどがなければ、ガラケーなしで格安スマホ一本化の方がお得かもしれません。
ガラケーも今は本体代がかかりますし、普通に通話していたら料金もかかるので。(それでも二台持ちの方がすぐに元がとれてお得ですが。)
イオンより楽天がわかりやすく安かったかと思います。TSUTAYAは調べていなかったので、比較するといいかもですね☆
私の使っているのを見て、主人も格安スマホにする~と言い出したので、2人で5000円以内に収まる予定です!
良い携帯が見つかると良いですね。- 3月14日
-
にゃんまる☆
データ通信のみの場合はLINEで電話はできるんでしょうか??
かけ放題とかも魅力的ですねー(^^)
家族とは結構しゃべるので、ガラケーは必須だとは思いますが、2人で5000円くらいになるのであれば、今よりかなりお得になりますもんね♪
早急に旦那と相談して、安いものに変えようと思います😄💕- 3月14日
-
ママン
データ通信のみで、ライン電話できますよ~!ただ、携帯変えるときにログアウトしてこないと、新しい携帯で今までのアカウント使えなくなるので気をつけて下さい。私はログインできなくて凄い面倒でした。笑
あとは、携帯メール登録が必要なアプリは使えない物もあります。何故かマックとか使えませんでした。ゲームやママリやメルカリ(だったかな?)などは使えましたよ☆毎月の節約額に比べたら構わないや!と思える程度でしたが、感じ方は人それぞれなので旦那さんとご相談してみて下さい。
ガラケーは乗り換えや新規で割引があると思うので、色々比較検討してから決めるのが良いと思います☆
家族間で通話するならガラケー必須ですね!私もフル活用しちゃってます- 3月14日
-
にゃんまる☆
LINEって面倒ですね(笑)
ログアウト、しっかりしてきます(^^)
アプリもそこまで使ってないので、ママリやメルカリくらいがあれば後は我慢できそうです♪
ガラケーも調べないと損しそうですもんね😱
ありがとうございました☺- 3月14日

退会ユーザー
自宅のネット環境はなんですか?
ネット環境と携帯会社をまとめるとお得です。
格安携帯ももちろん安いとは思いますが
25歳以外の家族が居て、MNPすればかなりお安く持てますよ。
ちなみにSoftBankで働いていたものです。
一度ショップで話を聞かれた方がいいかと。
-
にゃんまる☆
自宅はフレッツ光でプロバイダはOCNです!
25歳以下は私の3ヶ月の娘しかいません(;´д`)トホホ…- 3月14日
-
退会ユーザー
フレッツ光なら、SoftBankかdocomoで持つと割引がありますが、
電話もネットもそんなにしないなら格安携帯が一番安いかとは思います。
0歳以上25歳以下なら今CMでやってる学割が対象になるので、
個人的にはSoftBankで一度話聞いてみるのもありかと思います。- 3月14日
-
にゃんまる☆
0歳でも契約できるんですか!?
ドコモ以外使ったことがないので、SoftBankも調べてみます😄- 3月14日
-
退会ユーザー
一緒にお店に行って、保険証を提示すれば大丈夫ですが、年齢制限があるアプリ(例えば、LINEのID検索など)が引っかかって使用出来なかったりなどありますが…
iPhone6Sでも1台5000円くらいで契約できるはずです。- 3月14日
-
にゃんまる☆
それすごいですね!
違うキャリアのは全然わからなかったので、盲点でした😅
ありがとうございます😄- 3月14日
-
退会ユーザー
でもきっと格安携帯には勝てないかとは思いますが、
聞くだけタダなのでぜひ(^^)- 3月14日
-
にゃんまる☆
はい(^^)ありがとうございます♪
- 3月14日
-
退会ユーザー
ちなみにOCNを解約する必要がありますが…
5000~10000円くらいかかる場合があります。
携帯は、間違いなくMNPした方が安いですので全部聞いて、にゃんまるさんの条件にあったところで変えた方がいいかと。- 3月14日
-
にゃんまる☆
そうですね!
たくさんのプランがあるので、勉強してみます♪- 3月14日

りか★☆
フレッツ+OCNからドコモ光なら簡単に変えられますよ!
うちもドコモ光とスマホ2台ですが、合わせて2万程度です
-
にゃんまる☆
合わせてですか!?
めっちゃ安い!!
やっぱり、ドコモで話聞いてきます(^^)- 3月14日
-
りか★☆
分割金とかは人それぞれ違いますから何とも言えませんが、とりあえずプロバイダもOCNのままドコモ光にできますし★
ソフトバンクだとプロバイダ変えたりいろいろ大変かと。。💦- 3月14日
-
にゃんまる☆
なるほどー…
色々調べて勉強してからでないと損するかもしれませんね😱
まずはドコモで説明受けてきます♪- 3月14日
にゃんまる☆
そうなんですね!
電波とか特に変わりがないのなら、格安スマホに変えること検討してみます( ´∀`)