
3歳の息子の水筒について悩んでいます。ストローマグから水筒に変えたいが、直飲みとストローどちらがいいか迷っています。幼稚園ではストローNGのため悩んでいます。
8月末で3歳になる息子がいます👦
今はリッチェルのストローマグを持ち歩いて公園などにお出掛けするのですが、暑くてお茶を飲む量も増え足らなくなってきたので水筒を買おうと思っています✋🏻
ステンレスの保冷のものにしようと思っていますが、直飲みとストロー、どちらにしようか悩んでいます😣
車や自転車に乗っている時も飲みたい!と言う時があるのでコップは考えていません❌
直飲みはこぼされそうだなぁ…と思っているのですが💦
来年入園予定で入園してからも使えるものがいいのですが、幼稚園ではストローはダメというところもあるみたいなので迷います😔
皆さんはどんな水筒使われてますか??
- プルート(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
サーモスのストロー付き水筒つかってます(^O^)

くま
サーモスの直飲みとコップタイプにもできるものを使っています。私の幼稚園はストローのものを推奨しています。
-
プルート
両方使えるものなんですね😊
知らなかったのでちょっと探してみます✋🏻
ストロー推奨の幼稚園もあるんですね👀
コメントありがとうございます☘️- 6月3日

みい
飲ませやすいのはストロータイプでしたね😊
下の子が今サーモスのストロー(400ml)を使っています。
ペットボトルで上手に飲めるなら直飲みでもいいと思いますよ。
幼稚園ではサーモスの直飲みとコップの2wayタイプを使ってます🌸
うちの子の幼稚園はコップ付きとの指定があります😃
-
プルート
やっぱりストローのが飲ませやすいですかね😊
ペットボトルも上手に飲みますが、私が勝手にヒヤヒヤしてます😅最近はこぼされたことないですが⭕️
幼稚園はコップ付きと指定があるんですね👀
幼稚園のことまで考えると難しそうですね💦
コメントありがとうございます☘️- 6月4日
プルート
やっぱりストローのが飲みやすいですかね😊
サーモスのはいいなと思っていました❣️
コメントありがとうございます☘️