
コメント

a.
パンツは毎日替えてましたが、ブラとパジャマはお風呂入る時だけでした🤭
上は点滴してたので看護師さんや助産師さんに頼まないと着替えれなかったので、毎日言うのもな〜と思って😂

サマー
シャワーを浴びられない日でも毎日清拭はあり、点滴を外してもらえるので毎日下着もパジャマも着替えています!
私の病院?病室?はエアコン効いててもかなり暑くて(リトドリン点滴の副作用もあるかもしれないですが)、24時間アイスノン借りて使ってますが汗かなりかくので、次の日には自分が臭ってる気がしちゃって…😂
ちなみにエアコンは25℃設定です!
-
ママリ
毎日清拭があるんですか🥺🙌
確かにそれならそこで着替えるタイミングがありますね!
私もエアコン25度でたまに暑いー!となりますがリトドリンの副作用はありそうですね😭
私は切迫の点滴ではないものを1日3回なので汗をかくほどは暑くない温度に感じます🙇♀️
サマーさん、もう36wなんですね!
出産した頑張ってください🥰- 6月3日
-
サマー
そうなんです、清拭のタイミングがあるからできますが、24時間点滴なんで、清拭がないとわざわざ毎日点滴外してもらって着替えて…は難しいかもしれないですよね💦
多少暑い時があっても汗をかかないのであれば、下着は替えるけどパジャマは替えない、とかもありかもしれないですよね😃
毎日着替えると洗濯物の量がすごいので😅
そうなんです、今週木曜日には37w0dになって退院の予定なんです✨😭
ありがとうございます😢💕
ママリさんはまだまだ入院生活続きそうですか?- 6月3日
-
ママリ
シャワーしたいし着替えたい気持ちはあるのですがマタニティの下着が3セットしかなくてそれを回すことを考えるとシャワーのない日はおりものシートを頻繁に変えたりするくらいにしないと家族も困るし…って感じです😔
せめて面会できればしょっちゅう頼んで上の子たちとも会いたいのですが、切迫よりも帯状疱疹がメインな為感染防止で面会もできないので…😣
正産期に入るとホッとするけどドキドキしますね( ;∀;)!
特に24時間リトドリンの点滴となると外した事によって出産パターンもあるんですよね🥺🙌
ドキドキ…🥺🥺🥺- 6月3日
-
サマー
帯状疱疹がメインだったんですね💦😵
それは体は痛いし面会もできないしたで辛いですよね😭😭
上のお子さんに会えないのも切ないですよね😢
それならおりものシートをこまめに変えて、ウォシュレット(おしりもビデも)を活用する!とかですかね?✨
あとは私は清拭だけでもなんとなくサッパリしないので、ボディーシートを買ってきてもらって拭けるところをふきふきしていたのですが、面会OKになったらそれはどうですか?☺️
そうなんですよー、やっと正産期までこれた!って思いと、陣痛いつくるかな?のドキドキで💦😅
退院前日に点滴は外すのでそれもドキドキです😂- 6月3日
-
ママリ
まだ入院自体は1週間と少し経ったくらいなのですが毎日上の子たちの動画や写真を繰り返し見て過ごしてます😔
サマーさんは何をして過ごされてますか?🥰
私ウォシュレットに最近抵抗があって…( ;∀;)
変な所で気になって仕方ない性格なんです😭😂
ボディーシート良いですね🥺🙌
思いつきませんでした!
ナースステーションを通して洗濯物などの荷物を交換しているので頼もうと思います😆
せっかく退院できる喜びもあるけど次は陣痛、出産へのカウントダウンが始まりますもんね( ;∀;)
また出産するなんてなんだか想像できませんよね😂💦- 6月3日
-
サマー
子どもの動画や写真見たくなりますよね😊💓
私は入院1ヶ月になりますが、やることなさすぎで決まってきてて😂笑
スマホでマンガ見たり音楽聴いたり動画見たり、あとは大部屋ですが皆さん電話とかもお互い気にしないで電話OKな感じなので、ラインのビデオ通話で毎日上の子の様子を見たりしています💡
ウォシュレット、私もわりと抵抗ある方だったんですが、お恥ずかしい話、1人目妊娠中になった痔が入院中に再発しまして( ;∀;)
もう使うしかなくなりました😂笑
ボディーシート結構サッパリしますよ✨
いい香りで気分もリフレッシュできますし😊
荷物の交換もできるなら、コンパクトだしすぐに持ってきてもらえそうですね✨
本当、また出産するなんてまだまだ想像できません😂- 6月3日
-
ママリ
サマーさんのお子さんはおいくつですか?💓
うちは2歳と4歳の男の子で3人目が女の子の予定です🥰
私も一昨日からライン漫画を読み始めました😆!
大部屋でも電話OKな雰囲気って楽しそうで良いですね😆🙌
私は感染系なので特別室に入らざるを得ず完全に1人なので同じく毎日ビデオ通話してます✨
使うしかない状況になったらそうはいってられませんもんね😭
3人目を産んだら私も使う事になるかもです😂
上のお子さんの時は陣痛時間長かったですか?🥺- 6月3日
-
サマー
おはようございます✨
うちは2歳の男の子で、今回が2人目の出産になります💡
そして今回も男の子の予定です(笑)
ママリさんは3人目なんですね!
3人目にして女の子、また違った可愛さがありそうですね😊💓
私もライン漫画読んでます!笑
あとはピッコマというアプリで読んでますが、会員登録する必要ないのでオススメですよ😃
基本カーテンは閉め切りなので交流はないんですが、全員が毎日電話するので逆に気を使わなくていいです!
そっか感染系だと個室になりますよね💦
それなら気にしないでビデオ通話もでますね☺️
そうなんです、痔は紙でゴシゴシは無理で😂笑
出産までに少しでも良くなって欲しいです💦
陣痛結構長めでした💦
陣痛っぽいのがき始めてから16時間、本陣痛になってから16時間で計32時間でした😅
ママリさんも2人とも長めでしたか?- 6月4日
-
ママリ
おはようございます🐱✨
2歳差での兄弟同じですね💓
初めは女の子が欲しかったんですが3人目も男の子で良い❤️って思えるくらいに兄弟可愛いですよ👦👦💓
女の子には女の子の楽しみも色々あるんですが周りの話からするとやはり女の子はませるのが早いと聞くので不安もあります😂💦
ライン漫画、無料チャージされてるか度々チェックしてますよね!(笑)
ピッコマいいですね〜っ😆🙌
早速アプリとります😆✨
わわわ!
長い時間耐えられたんですね😭💦
妹も16時間だったので長いと思ってましたがサマーさん、32時間も…!
それって32時間ずっと痛い状態なんですか?😣
私はなんか痛いし一応…と思い病院に着いて4時間で産まれました!
朝からなんとなくは痛かったのでそれを入れると18時間とかかもしれませんが、病院に行こうと思うほどは痛くなかったのでまさか陣痛だとは思わず過ごしてました💦(笑)- 6月4日
-
サマー
2歳差同じですね😆💓
ただ上の子が3月生まれなので、学年的には3学年差になるんですよー💦
私も2人目最初は女の子がいいなって思ってましたが、今では兄妹仲良く遊んでくれることを考えるといいのかなと😊✨
女の子は確かにおませさんだと聞きますもんね😅💦
チャージ確認しますよね(笑)
ピッコマも同じようにチャージして無料で読んでいく感じです😃
妹さんも16時間かかったんですね💦
私は痛いなと思って時間測ったら10分間隔で病院に行ったら破水もしてて💦
そこから痛みは強くなるけど微弱陣痛らしく、間隔もなかなか短くならず😵そこまでで16時間で、その後促進剤を最大量まで使って本陣痛になってから16時間で出産、という感じでした💦
ママリさん陣痛だとは思わず過ごしていたというのはすごいですね!( ; ゚Д゚)✨- 6月4日
-
ママリ
そうなんですよね☺️
女の子が欲しいと思いつつも兄弟で同じ遊びをしている所をみると兄弟で良かったって思います🥰❤️
とはいえきっと男の子でも女の子でもそれぞれに可愛くて結局どっちでも良いんですよね😂💓💓
恋愛系の漫画を見たいのについついママ友系や子育て系の漫画を選んで読んでしまいます🤣
恋愛系がキラキラしていて若くてついていけません…🤣💦悲しい!
それは長い時間耐えられたんですね( ;∀;)💦
今回はどんな出産になるんだろう…と想像するだけで私も倒れそうな程不安ですが一緒に頑張りましょう( ;∀;)✨
明日で退院でしたかね?☺️❤️
上のお子さんとも過ごす時間がとれますように…(*´꒳`*)💓💓
無理されないでくださいね🥰- 6月5日
-
サマー
女の子が欲しいと思いつつもやっぱり兄弟で良かったと思うんですね!
うちもきっとそうなると思います😊💓
結局は可愛くてどちらでも良いですよね💕
わかりますー😂
マンガのチョイスがだいぶ変わりました(笑)
本当、今回はどんな出産になるんだろうと不安も出てきますよね💦😱
はい、お互い頑張りましょうね😆✨
明日で退院です✨
出産前に少しでも上の子を甘えさせてあげたいです😊💓- 6月5日
-
ママリ
女の子への憧れはあったけど男の子同士で水鉄砲したり大工さんセットで遊んでいるのを見ると可愛いですよ🥺💓💓
ですよね🤣🙌
もっと胸キュン形がみたいはずなのにママの日常的な漫画ばっかり読んでしまいますよね🤣🤣
今日が最後の病院の夜ですね🥰
明日からは上のお子さんを甘えさせてあげて沢山スキンシップとってサマーさんも癒されてくださいね❤️❤️
たくさんお話に付き合ってくださってありがとうございました☺️
想い出に残るの素敵な出産になりますように✨✨- 6月5日
-
サマー
グッドアンサーありがとうございます✨
水鉄砲や大工さんセットで仲良く遊んでいるのを想像するだけでほっこりしますね😊💓
そうなんです、胸キュンじゃなく日常的なのばっかりです😂笑
はい、今夜が最後の夜です✨
さっき6時ジャストに点滴も外れました!
いつ出産になるかソワソワしながらも、しばらくはゆっくり過ごしたいと思います!
こちらこそたくさんお話させてもらって楽しかったです✨
ありがとうございました😆💕
お互い素敵な出産になりますように💓- 6月5日
ママリ
ずっと点滴してるとそうですよね😭
ありがとうございます😭💦