※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみっこ
子育て・グッズ

離乳食後の吐き戻しについて相談です。7ヶ月の赤ちゃんが2回目の離乳食後に吐き戻しをしています。ミルクの量が多いのか悩んでいます。吐き戻しの量が多いのでしょうか?ミルクを減らしていいのか悩んでいます。同じ経験の方、対処法を教えてください。

離乳食後の吐き戻しについて聞きたいです。。
今週で7ヶ月になるんですが、
現在、朝の9時と夕方5時にあげています。
2回目の量は50.60gほどです。
2回目の離乳食たべて時間がたってから
吐き戻しがあります。ミルク多いのかな?と思い
毎回ミルク100しかあげてないのに吐きます。
特にいつもと様子は変わりなく、元気に動き回ってます。
吐き戻すのは量が多いのでしょうか?
ミルク減らしていいのかもわからず、、
ミルクの間隔あいているし1日5回を800ほどしか飲まないので、これ以上減らしていいのかもわからず、、
2回目の離乳食の量をなかなか増やせなくて悩んでいます、
同じように吐き戻していた方、何か方法など変えたりしていましたか???

コメント

まま

ちょうど同じ時期の頃、
夕方の離乳食後に吐き戻しが
多かったです(T_T)

うちは、食べておっぱいあげてたのですが、
1度おっぱいやめて、
離乳食→30~1時間後にお風呂→授乳
にしたら吐き戻しがなくなりました!

今は離乳食後にくれくれって泣くので
あげてますが、吐き戻ししません。

  • すみっこ

    すみっこ

    一度だと苦しくなっちゃうんですかね、、😭
    離乳食後のミルク時間あけて様子見てみます!

    • 6月3日