![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ナツ花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツ花
ぞうきんをそれ専用で5枚くらい用意してました😃
そのころから、アルコールをドーンと大量に置くようになりました(笑)
我が家は畳だったので、おしっこを専用ぞうきんで拭き取り、アルコールをかけて、上から新聞紙のせてました(^ー^)
カーペットとかだったときは、洗えるものは洗い、洗えないもののときは重曹で擦り、水をスプレーして、軽く乾かしてからファブリーズしてました(^ー^)
![ゆきんこ☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ☆★
拭き取ってから床ならアルコールスプレー
プレイマットは剥がして丸洗い
畳は畳用の掃除シートで拭いてました(^^)
掃除が面倒なので、マット敷き詰めてました(笑)
-
はじめてのママリ
畳用の掃除シートというのがあるのですね✨見てみます🎵マットだとジャーと洗えばいいので、楽ですね😊
ありがとうございました😊- 6月3日
![ゆうごすちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうごすちん
そこまでしてません😅笑
水拭きして終わりです!畳も臭いがしなくなるまでトントンと取るぐらいで。
ズボンも履かせてたり、トレーニングパンツならそこまでジャージャーもれませんし。
濡れたパンツやズボンはアンモニア臭がしなくなるまで水洗いしてから洗濯します。そうしないと臭いが取れないので。
-
はじめてのママリ
トレーニングパンツはそこまでもれないとのことで、ちょっとホッとしました😄
やはりアンモニア臭は気になりますよね💦
水洗いがんばります😊💪
ありがとうございました😊- 6月3日
はじめてのママリ
専用ぞうきん5枚+アルコールですね✨
さっそく用意します🎵
うちも畳が多いので、参考にさせていただきます😊
ファブリーズも、ありがとうございました😊