
トイレトレーニングを進めている娘が、オムツではなくパンツを履きたいと言っています。外出時や夜間にパンツにするタイミングについて教えてください。
トイレトレーニングをして家で日中パンツで過ごして三日間ほど特に漏らしたりもせずトイレに行けるようになりました。
2時間ほど経って何もトイレ行きたいと言わないと私が心配でトイレ大丈夫?と聞くことが多くそれでうん行くと言っておしっこをすることも多いです。
夜はオムツですが朝までおしっこは出てはいないのですが外や夜のパンツはどれくらい出来るようになったらパンツにしましたか?
娘がオムツじゃなくパンツが履きたいというので知りたいです!
- ママリ(妊娠26週目, 2歳11ヶ月)

はじめてのママリ
うちも一度トレパンはくと、おむつじゃなくていい!と本人が言っていたので、防水シーツ敷いて、トレパンでした夜💡😊

Rei
朝起きてオムツに出ていないのを1週間確認出来てから、夜パンツにしました!☺️
また、寝る前は絶対1回はトイレ行くのがお約束ね!と伝えパンツ履かせました🩲
最初のうちはおねしょシーツを念のため敷いて寝てましたが、1ヶ月近くおねしょなどなかった時におねしょシーツも卒業しました!☺️✨

ママリ
パンツが良いと言ったらパンツにしてました!😊
シーツ濡らされると洗濯大変なのでおねしょズボン買いました🙆♀️
コメント