![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
赤磐市には住んでないですが
近くの和気町に住んでます!!
赤磐の病院に行くことが多いんですが
小児科はうえの小児科。
皮膚科は赤磐皮膚形成外科に行ってます☺
耳鼻科は瀬戸にあるこしむねに行ってます☺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤磐市に住んでいます😌
小児科はうえの内科小児科
耳鼻科はこしむね瀬戸クリニックに
親子共に行ってたんですが
義姉に山陽団地の吉井医院も良いって
言われたので妊娠中に私が
行ったんですが良かったです。
小児科、耳鼻科両方とも女医さんです☝️
皮膚科はあかいわファミリークリニックが
おすすめですね👌⭐️
歯科はまだ連れて行った事がないので
分からないです😥
支援センターは桜が丘にあすなろと
さくらが丘支援センターがあります!
他にも何件かあります😁
引っ越してきてもうすぐ丸3年に
なりますが私の引っ込み思案な性格の
せいであんまりママ友いないです😭(笑)
長文になりすみません😵💦
-
いっちゃん
ありがとうございます!
わたしもあまり外好きじゃないです🤥子どもにだけは友達作ってほしいのでもう少し大きくなったら利用してみます!- 6月4日
![ぴょんす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょんす
小児→うえの内科小児科’
歯医者→坂本歯科医院
を利用してます☺︎
うえのは 週末週明けは待ち時間が長めです。坂本歯科は託児もあるので親が診てもらうにも助かってます🙂
私も地元は大阪なので赤磐には近所で知り合ったママ友くらいしか知り合い居ません😂笑。
ちなみに私は まず幼児クラブに入って、そこからママ友に色んな交流場所教えてもらい 出向いてます(ت)♪
支援センターは利用したことないので、どんな感じかわからないです💦
-
いっちゃん
託児があるのは助かりますね!
待ち時間長めとか細かいことまで教えてもらえて助かります!
幼児クラブってのがあるんですか?- 6月4日
-
ぴょんす
各丁もしくは地区ごとに月1〜2回活動する幼児クラブってのがあります🙃
私は赤ちゃん訪問の時に紹介して下さったのですが、市役所横の保健センターに行っても保健師さんが紹介してくれますよ꒰#'ω`#꒱੭- 6月4日
-
いっちゃん
赤ちゃん訪問は里帰り先でお願いしてるので今度赤磐に行ったときに聞いてみます!詳しいことまでありがとうございます😖❤️
- 6月4日
![r](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r
耳鼻科⇒こしむね(瀬戸)
皮膚科⇒赤磐皮膚科
どっちも結構待ちますが、よく観てくれます🙆♀️
-
いっちゃん
ありがとうございます!
参考にしてみますっ!!- 6月6日
いっちゃん
教えてくれてありがとうございます!
来週赤磐行くのでどの辺にあるか見てみます!