
赤ちゃんに合ったオムツはどちらがいいですか?寝返りを始めた時に使えるか、パンツタイプは早いですか?
いつもお世話になります。
オムツについて教えてください。
おととい生後二ヶ月になった男の子を育てています。
体重は5040gです。
今までパンパースのSサイズのテープタイプを使っていました。
今日間違えてグーンのSサイズのパンツタイプを買ってきてしまいました。
体重は5~9㌔までと書いてありますが、寝返りを始めた赤ちゃんにと書いてありました。
まだうちの子は首も座っていませんし、寝返りもしません。
まだ使用しない方がいいでしょうか?
また、まだテープタイプの方が良ければ今回買ってしまったパンツタイプは寝返りを始めた時に使えばいいですか?
試供品のミルクが付いていて、それを取ってしまったので返品出来なさそうです…。
- ママリん🦄(1歳7ヶ月, 5歳0ヶ月, 9歳)
コメント

💛MTK💛
寝返り頃まで使わず残しておけばいいと思います( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛必ず使う時期くるので⑅◡̈*
ママリん🦄
コメントありがとうございます☆
じゃあ今はまだ使わずとっておきます☺︎︎
ありがとうございました。
MTHRママさんのお子さんは去年の1月12日生まれですか??☺︎︎
うちは今年の1月12日生まれです♡
💛MTK💛
一緒なんですねーっ♡
わんぱく息子で毎日大変だけど可愛いですよー!
ママリん🦄
やっぱり一緒なんですねー(⑉︎• •⑉︎)♡︎
1歳ならヨチヨチ歩いて一番可愛い時ですね♡
今は手探りの子育てで余裕がないですが、1歳を楽しみに頑張ります♡
お互いに子育て頑張りましょう!
💛MTK💛
うちは10ヶ月から歩きだして、今じゃ走ってます(T_T)笑
ゆみママさんのやりやすい子育てで大丈夫!3ヶ月過ぎたころからリズムが出来てきて、やりやすくなりますよ♡
一緒にがんばろーーー!!
ママリん🦄
たった1年で走るようになるって子供の成長ってすごいですよね♡
3ヶ月ですね!!☺︎︎
なんとか頑張ります!!
一昨日くらいから微熱があって心配で仕方ないです(。•́•̀。)💦
💛MTK💛
うちは成長早くてあっと言う間でした💦
歩かない子はまだみたいだし。
手抜きしながらの育児で十分だよ⑅◡̈*
家事そっちのけで育児でした💦笑
微熱心配ですね💦
気になったときは掛かりつけに電話して、指示もらうといいですよ(❁´ω`❁)
酷くならないといいですね(T_T)
ママリん🦄
確かに10ヵ月で歩き出すって早いですね( ˊᵕˋ )♡
成長は嬉しい反面ちょっと寂しかったりしそうですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )❤︎
あたしなんかまだ実家にお世話になってますよー(°д°)笑
自宅に戻ったら家事と育児出来るか心配です(;_;)
熱も測る度に違くて合ってるか分からないのですが、いつもは36.8℃くらいが一昨日から37.5℃前後なんです(。•́•̀。)💦
さっき病院に電話してみたら、首で測るのと、あとすぐに検温出来る体温計は予測体温だから少し高めに出るから機嫌が悪かったりとかなければ様子見ててと言われました(´·_·`)
難しいです。
💛MTK💛
そうなんですよね〜
オムツのサイズアップも寂しかったりします(T_T)💦
家事はなんとかなりますよ⑅◡̈*
グズグズしてなくて、おっぱい?ミルク?をいつも通り飲むなら大丈夫ですよ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
ちょっと暑いだけで、すぐ体温上がりますしね💦しばらくは不安かもしれませんが💦
ママリん🦄
そっかぁ(;_;)
今はオムツサイズアップすると大きくなったなぁって嬉しく思うんですが、だんだんと寂しくなるかもですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
家事は適当に頑張ります( ˊᵕˋ )笑
グズグズもそんなになく、おっぱいも飲めてます☆
大人は寒くても子供は暑かったりしますもんね(。•́•̀。)💦
熱あればオデコ触れば熱いですよね?
💛MTK💛
熱あれば、おっぱい飲まなくなったりグズグズがおさまりません!💦
早く暖かくなってほしいですよね(T_T)
ママリん🦄
なら大丈夫そうです☆
熱も36.8℃に下がりましたぁ( ˊᵕˋ )♡
ほんと、早く暖かくなってお出かけしたいです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
生後1ヶ月すぎたけど寒かったりインフル流行ってたりで出かけれません(。•́•̀。)💦
MTHRママさんも妊娠中なんですね♡
風邪ひかないように気をつけて下さい♡
やりとり長引かせて締まってごめんなさい💦
💛MTK💛
全然いいですよ(❁´ω`❁)*✲゚*
お互い頑張ろうね♡(❊´︶`❊)。۞·: