
コメント

颯真ママ☆
うちの子は二歳になりますがお肉は食べてくれません(*´•ω•`*)…
ひき肉をカレーに入れたり、パンケーキにハムを入れたりとしてわからない様にして食べさせてます(*´ω`*)

退会ユーザー
2歳の息子、未だにお肉嫌がります。笑
わからないように刻んでいれてますよ!
-
めろぱんな
お肉嫌いな子、結構いるんですね( º_º )
何に刻んでいれてるんですかー?- 3月14日

そよ
うちは唐揚げなら食べるんですが他のお肉は全然食べないです😥
唐揚げばかりしょっちゅう出す訳にはいかず、なんとかご飯に小さくしたのはさんだりしますが気づいてペッてされます( ゚д゚)
-
めろぱんな
唐揚げでも食べてくれるの羨ましいです(;Д;)
うちの子、ハンバーグなら食べてくれていたのに最近は食べてもすぐ出しての繰り返しで嫌になります...。- 3月14日
-
そよ
お肉からの栄養とれないのは心配ですが、他のもので補うようにしたらいいですし✨
本人が興味が出だしたら食べれる日もくるはずですよ✊
うちもすぐペッてするから、気持ち切り替えて違うものあげるようにしてますよ♡
そんなに思いつめず、なんとも思ってない時に食べれるようになる時がきっとくる!て、思ってましょ♡これまで色々、工夫もされてこられたからこそ…そんなに悩まれてるんでしょうし><
一端、しばらくやめてみて…
忘れた頃にまたあげてみよーかな♡とかの気持ちの持ち方でいいんじゃないですかね✨- 3月14日
-
めろぱんな
ありがとうございます!!!そう言ってもらえると気が楽になります(´°▽°`)ちなみにりょんさんはどんなものを作って毎日あげていますか?毎日献立に悩んで苦痛です...
- 3月14日
-
そよ
朝はパンかうどんかご飯に味噌汁とちょこっと卵🍳昼は混ぜご飯かまたまたうどんなどが多くて、楽ちんなんでうどんとラーメンはよく出します><
あと炒飯とか炊き込みご飯、五目ご飯などの混ぜご飯もすきで、そーゆー時に色々冷蔵庫にある野菜を入れます✨
唐揚げすきだから、鶏肉ならいけるか?!って思って炊き込みご飯の時やってみたり、ササミとかから食べれるかも?って口に運びますがペッてされます(;´Д`)
魚は白身かしらすならかろうじて少し、食べるので混ぜご飯にしたりします✊あとはお焼きとか、クックパッドや近所の図書館で借りた幼児の料理本見ながら簡単な物作ってますかね〜✊基本、料理があまり得意でないので息子が肉料理食べないのは私のせいでもあります😥
お肉じゃないんですが、ポークピッツって小さいウィンナーがあるのですがあれは何故かすごくすきです♡
そして、なぜかフルーツ全般が嫌いで苺も林檎もバナナも嫌いで困ってます(;・∀・)フルーツすきだと朝食に出せそうなのに、いらん!って押しのけられるんです…- 3月14日

みか47
そぼろやウインナーもだめですか?
-
めろぱんな
そぼろはまあまあ食べてくれると思います!今日3色丼なので食べさせてみます。ウインナーはすぐ出されました~(;Д;)
- 3月14日
-
みか47
豆腐ハンバーグはどうですか?挽き肉とお豆腐で!( ・∇・)
鳥むね肉とおから使ってチキンナゲットとか!( ・∇・)
ちなみに、ウインナーって、どうやってあげてますか?
生か焼きか、そのままの形か、切ってるか、教えて下さい。- 3月14日
めろぱんな
お肉嫌いの仲間がいてびっくりです!(笑)
うちの子、カレーも嫌いで...。
パンケーキもさほど食べてくれず...。
あまり食べなくて大丈夫なのかな~と心配です(><)