※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかぁちゃん
子育て・グッズ

妊娠中で不安。旦那のコップで飲んだ。授乳中で心配。病院に電話すべきか迷う。

妊娠中から不安が強いんですが、今日、旦那さんが飲んだコップで飲んでしまいました。旦那さんは薬も飲むんですが、間接キスしてしまいました。
授乳中で薬の成分が赤ちゃんにいかないか、大丈夫か心配でずっと心臓がバクバクします。気になるし病院に電話した方がいいか悩みます。そんな事で連絡したらバカやと思われそうだし。どうしよう…

コメント

deleted user

そんなに気にし過ぎなくていいと思いますよ😊
次から気をつければ!

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    ありがとうございます。

    • 6月3日
たゆと

大丈夫ですよー。
お母さんが薬ふつうに飲んでも影響ないものがほとんどですし、赤ちゃんだって必要なら薬飲みますから!

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    そうですかね、ドキドキが止まらないです(´-`).。oO

    • 6月3日
ab

大丈夫ですよ
薬を飲むとしてもその薬をコップの中の水に溶かして飲むわけではないですよね?それなら薬の成分は赤ちゃんにも、じんさんにも行きません。

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    そうです。ありがとうございます(´-`

    • 6月3日
deleted user

大丈夫ですよ。
私は薬飲んでも授乳してます。
薬を飲んでも直後じゃなかったら平気みたいですよ。
なので私は花粉の薬も飲みますし鎮痛剤も飲みます。
直後に授乳しなければ問題ないと言われました
あまり神経質になりすぎない方が良いですよ!

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    え、そうなんですか!?
    初めて聞きました、でも、不安で( ; ; )

    • 6月3日
ちぃちゃん

それくらいなら大丈夫だと思います🙆‍♀️

私も妊娠中に、歯医者さんで治療してもらった時に助手の人が、吸引?バキューム?が下手で、喉に唾液やら薬剤の水分が溜まったまま我慢できずにむせて飲み込んでしまいました😭
めっちゃ心配で先生に相談しましたが、それくらい大丈夫🙆‍♀️と言われました😅

子供が関わると神経質になっちゃいますよね💦私も毎日神経質な人だと家族に思われてます(笑)

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    神経質になります( ; ; )
    わかります、歯医者に行っても成分とか心配になります💧

    • 6月3日
はる

赤ちゃんのことを大切に思っているから、心配なことが次々と出てくるのだと思います😊じんさんの愛情はお子さんにしっかり伝わっていると思います😊
心配なことは次から次へと出てくると思いますが、大丈夫です💗赤ちゃんって、こちらが思っているよりたくましいです😊だから、肩の力を抜いてください🌟

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    ありがとうございます😊
    ちょっと不安が強くて( ; ; )
    本当は強くならなきゃって感じなんですけど💧
    励ましありがとうございます

    • 6月3日
deleted user

授乳中でも飲める薬はたくさんありますよ^_^

妊娠中使えなかった湿布も大丈夫と聞いて使ってます★

予防接種も始まってると思うので不安な事があればその時に先生に聞くのが安心かと思います✾

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    ありがとうございます😊
    聞くのが一番安心できますよね!
    本当にありがとうございます!

    • 6月3日