
コメント

ゆきごろう
なんかホントに改善する気あるのかなーと疑っちゃいます(^^;
実際保育園行ったことある?
働くママの1日のスケジュール見たことある?
調べるだけでも、だいぶ違うと思うんですけどねぇ…
ゆきごろう
なんかホントに改善する気あるのかなーと疑っちゃいます(^^;
実際保育園行ったことある?
働くママの1日のスケジュール見たことある?
調べるだけでも、だいぶ違うと思うんですけどねぇ…
「雑談・つぶやき」に関する質問
4月から夫の配属先が変わり、生活も一変しました。 それまでシフト制の夜勤ありで、ワンオペの日と夫がいる夜が交互に来る形から 毎日朝は5時半起きの、夜は21時帰り。 もちろん、朝は一緒に起き、ご飯も1日おきに作る形…
ここで愚痴らせてください😇 今日旦那の誕生日でした。普段から旦那とは不仲で(向こうはどう思ってるかわからないけど、少なくとも私は冷めてて離婚話もしてる) そもそも平日顔合わせることもあまりないから会話も0です…
家で仕事をしていたら、旦那が物凄く不機嫌になる。 家のこともした上で仕事しているのに、あからさまに嫌そうな態度をとる。 1番身近な人が味方じゃないって本当にきつい。 旦那は仕事から帰ってきたらすぐにお酒片手に…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ボブらん
あべべ、たぶん子育て系は改善する気ないですよねww
オリンピックする前にやる事たくさんあるだろうが!と思います╭(°A°`)╮
朝から働くママさんに密着してみろー!バカヤロー!
っていうか一ヶ月20万で生活してみろこのやろー!
20万でも多いわー!ボケー!
保育士さんの仕事も一ヶ月くらいやってみろー!
で、給料貰ってみろー!
このくらいやらないときっとどんだけ切羽詰ってる問題なのかわからないんでしょうね…╭(°A°`)╮
ゆきごろう
いいですね(笑)
しんちゃん先生体験してほしいw
そもそも平均的な国民の生活とかけ離れた人たちが、
「国民の生活」なんて言ってもしらけますよね(´・ω・`)
ボブらん
しんちゃん先生、おそらく4時間ほどでお腹痛くなって離脱…とふんでますけどねww
4時間がんばって3500円くらい稼げたら褒めてあげたいです(上から目線)
とりあえず国会議員、一般家庭の収入と支出のお勉強をしてから会議していただきたい…╭(°A°`)╮
例えばなしにしても旦那50万、パートの主婦25万だかはぶっ飛びすぎぃぃぃーーー!
言いたい内容分かるけど!伝わらない/(^o^)\
議員の給料35万くらいが妥当やと本気で思いますww
ゆきごろう
旦那50万て…時代錯誤もいいところですよねw
ほんと35万で生活して欲しいです。
あとは国民の評価うけてインセンティブもらうとか…
それなら国会で居眠りする人も減るんじゃないかと(^^;