
コメント

イヤイヤ子ママ
適性検査は、質問に対し直感で回答していく性格検査みたいなものです☺️
数年前クレジット会社に勤めていたが、パートさんの面接で適性検査やってましたよー!
マークシート方式で、30分くらいかな?質問に対して、よくあてはまる~全くあてはまらないまで5段階くらいで回答していくものだったと思います!
面接の印象がとてもよくても、適性(A.B.C.D....等で結果がでます)がなかったりすると、採用するか悩みました(笑)
まぁこればっかりは良い悪いではなく直感で応えるしかないので、頑張るのは面接部分だけですかね☺️(笑)
パートさんの面接やってましたが、シフトの融通が聞くかどうかの質問と、念のため志望動機と、履歴書をみながらこれまでの仕事についてなど質問しながら、その人の雰囲気を見てましたかね~☺️自然に笑顔がでるかとか、明るくハキハキと感じが良いかとか☺️
クレジットカードの募集って、結構根気がいるんですよね☺️なので長く続かない方もたくさんいました。
シフトの融通と、雰囲気良く頑張れそうな人かどうかが一番重要かなーと思います😉
ももり
返信ありがとうございます!
一応、応募したのは事務職だったので、数学や漢字などかなと心配していました。結構根気がいる仕事なのですね!?働くのが2年ぶりくらいなので緊張しますが、面接頑張ってみます。
イヤイヤ子ママ
事務職なんですね!それでしたら基本的な電話応対と、簡単なパソコン操作ができれば全く問題ないと思いますよ😉適性検査は、だいたい性格系が多いのかなーと思います、、、会社によっても違うとは思いますが💦
どちらにしても、そんなに難しいものはでないと思います!
頑張ってください😊😊