
コメント

結優
イヤイヤ期始まってから、毎日出掛けるのをやめました。
週に何度かは家にいて、その日は時間のかかる部屋の掃除をする日に当ててます。
下に子どもが居ないからこそ、なんとかできてるんですよね😰
結優
イヤイヤ期始まってから、毎日出掛けるのをやめました。
週に何度かは家にいて、その日は時間のかかる部屋の掃除をする日に当ててます。
下に子どもが居ないからこそ、なんとかできてるんですよね😰
「魔の2歳児」に関する質問
やっぱ2歳児って こんなもん? 2歳児 イヤイヤ期 って調べると みんな2歳児言うこと気かなすぎる とか 2歳児きついって言っててやっぱ2歳児って 魔の2歳児って感じだよね… イヤイヤ期+自己主張頑張る期って感じ。 しか…
魔の2歳児。 思い通りにいかなかったり、注意すると、すぐ物投げてくる。下の子にもおもちゃなげて、今日怒鳴り散らかしてます。 怒鳴らない育児なんて無理なわたし。 みんなそんなもんですか??
魔の2歳児とよく言いますが、 娘がまさにそれで、最近本気で疲れ果ててます。 もうとにかく危ないことばかりして、 注意しても全く聞いてくれず、最終的に怒鳴ってしまいます。 頭では言うこと聞かないのは仕方がないこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いずむ
その思い切り、わたしにはなかったので勉強になりました!毎日出掛けなければいけない‼️という謎の使命感で自分の首を絞めてました😩💦
下の子も、少しずつですが手がかかるのも減ったこともあるので、週に一回は家でゆっくりな時間も作りました💚
結優
掃除するだけでも、部屋のものを動かしたりすると雰囲気が変わって楽しいのか、喜んで飛び回ってます😄
掃除機が好きで、私が掃除機をかけ始めると、小さい頃は怖くて逃げてたのに、アンパンマンの掃除機で同じようにやってたりします。
コロコロしたら自分もやりたいって言うからやらしてあげたり、レイコップブーンてしてくれてるだけでも、その一部だけはキレイになりますからね😂
いずむ
最近うちも掃除機をかけてくれるようになり、助かるわ〜、と声かけしながら一緒にやってます😄
暑くなるので、お家でできる遊びやお手伝いのレパートリーを増やします🥳
結優
うちはレパートリー増えずYouTubeが多くなってしまってます(-_-;)
操作覚えて勝手に起動して見てたりします(#^ω^)