

ゆぅり
こんにちは👋😃
私は中村区なので、参考になるかわからないんですが、上の子を出産したときのことで、中村区はこあらっこという1歳までで、初めてのお子様を対象としたサークル?みたいなのがあって、それに行ってましたよ✨
そこは皆初めてのお子様を持った人ばかりで、同じ月齢のお子様もいますし、ママ友つくりや、子育ての情報交換などとてもママもリフレッシュ出来ましたよ❗😆
中村区にあるので、天白区にもそういったものがあると思うので、天白区の保健所や区役所、天白区子育て支援でネットでも調べられると思うので、いかがでしよう😃👍

たろ
地名を見る限りお近くに住んでます。
先ずは保健所に行くといいですよ!天白区は子育ての冊子を区で作っていて、幼稚園入園まではしっかり使えます。今年は黄色の冊子なので、もしかしたら保健所に行った時にもらっているかもしれませんね(^^)
あと、一人目のお子さんの場合は植田南のコミュニティセンターで一歳になる前のお子さんをお持ちのママさんが、集まれる会があります。これも保健所主導のはずなので、保健所に問い合わせしてください。空きがないと行けないんですが、空きがあれば今週来週からでも!と言ってもらえますよ(*^^*)
あと、もしかしたら行くのが大変かもしれないんですが、植田駅の北側のマンションの一室にきゃらという子育て支援施設があります。
ここは無料で利用できる児童館のような場所だと思っていいです。
私もちょくちょく遊びに行きますし、前年度生まれの子も何人か知ってるのでお友達にもなりやすいと思います。
子育て支援施設は天白区内に何箇所かあるんですが、植田近辺なら、とりあえずきゃらさんで情報収集するのが楽だと思います(*^^*)
保育園に入れる予定のママさんたちも情報収集によく来てます。もちろん幼稚園の話も出ますよ。
あと、上の方がぱくっ子のホームページを上げてくださってますが、きゃらさんにはペーパーが置いてあります。
小児科にも置いてある場合があるので、そこにも色々な予定が書いてあります。
ただ、3ヶ月ならまだママメインで考えていいので、気晴らしに行ってみてください(*^^*)
とてもお近くなのでもし、お会いできたら嬉しいです😊

ずっぴぃ
こんにちは😃
名古屋在住ではないのですが、大学が名古屋市内で、乳幼児関係のことを少しやってて、子育てサークルでお手伝いとかすこしやりました!天白区での活動も参加させていただいたこともあります😊
天白子ねっとをみるといろいろ子育てサークルの情報とか載ってるのでいいと思います!

ずっぴぃ
天白子ねっとのサイトです!
http://mymimosa.net/tenpaku-konet/

C
私も3ヶ月の娘がおります。
知人がいなちし、情報も回ってこないのでずーっとお家です😢

かなこ
こんばんは!
天白の原に住んでます。私は娘が2ヶ月のときからママカフェという月一開催のコミュニティに参加しています🌼スタッフの方が気さくで、とっても楽しいのでオススメです★ここで支援センターのイベント情報などを入手してます!天白の情報冊子(今年は黄色)は保健所やママカフェなどで貰えますよ。
コメント