
コメント

🔰
ブレンダー助かりました😂💞
あと地味なアイテムですが、
写真や動画撮る方なら三脚です😘
撮りながら離乳食あげるの難しいので🤣💦

ジョージ
デジタルスケールは重宝しました🙂
持ってらっしゃるかもしれませんが💦
-
はじめてのママリ
きっちり計らないといけないですもんね🍀ありがとうございます😆
- 6月3日

🐘
ハンドブレンダー購入しようとしましたが、初期しか使わないとの事だったので買わずにミキサーに頼ってました(∩ˆˆ∩)!ミキサーあれば便利です♪あとはストック用の容器とかあると便利です!
-
はじめてのママリ
ミキサーいいですね!おおきいやつですか??
- 6月3日
-
🐘
大きめのものです(∩ˆˆ∩)
普段の料理の時から使えるので便利ですよ❤︎- 6月3日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!検討してみます!
ちなみにミキサーの役目って
すり鉢=ハンドブレンダー=ミキサー
で間違いないですか?💦
初歩的ですみません💦- 6月3日
-
🐘
そうですね!茹でたらそのまま茹で汁又はお湯とミキサーかければできちゃいます(∩ˆˆ∩)
- 6月3日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😆
- 6月3日

食べることが趣味
保存容器あるといいです✨製氷機のやつだと取り出しが面倒なんで、EDISONのぽこっと取り出せるやつあるといいですよ😍
-
はじめてのママリ
百均で製氷機のようなもの買ってしまいました💦ぽこっと出せるもの検討します!ありがとうございます😆
- 6月3日

あーちゃん
土鍋便利ですよ!
鍋で、お粥や野菜茹でると
臭くなって
食べれる物じゃなくなるので!!
-
はじめてのママリ
ちっさい土鍋ですか??
そんなに変わりますか😳?!- 6月3日
-
あーちゃん
100均に売ってる
小さい土鍋です✨
土鍋の方が断然美味しいです!!- 6月3日
-
はじめてのママリ
100均にあるんですね!
みてみます!ありがとうございます😆- 6月3日

しーまま
リッチェルのわけわけフリージング、今だに使ってます♪
ポコンと外せて快適です👍✨
あとはデジタルスケール、離乳食用のまな板、小鍋はあると助かります😊
-
はじめてのママリ
リッチェルもオススメなんですね!調べてみます!
離乳食用にまな板を分けた方がいいんですか😳??- 6月3日
-
しーまま
エジソンのと悩んだんですが、エジソンのは15mlなら15マスで600円くらいしますが、リッチェルのは15ml12マスが2セット入りで400円しなかったので🤣
大人のは当時肉や魚も野菜と同じ面で切ってたので、衛生的に気になって分けました😊
普段きちんと分けて使ってる方なら気にならないかもしれませんね✨
スポンジも油物洗った後に子どもの洗いたくなかったので分けました😁- 6月3日
-
はじめてのママリ
リッチェルの方がコスパいいんですね🥰
私は分けてないので離乳食用に用意した方が良さそうですね😳
ありがとうございました😆- 6月3日

スマイル
ブレンダーもらって使うのですが、少量だと混ざらない事あるので、初期は昔ながらのすり鉢すり棒がやはりマストでした😊
小さめサイズのとかもあるので良かったです。
-
はじめてのママリ
すり鉢ですか!どれくらいの大きさのものを使用されてますか??
- 6月3日
-
スマイル
私はすり鉢すり棒共に12センチサイズの磁器のもの使用してます。
衛生的にも木のすり棒とかより良いかな?と思い😊
多くなったらブレンダー使うので、少ない時ようでこのサイズにしましたよ- 6月3日
-
はじめてのママリ
写真までわざわざありがとうございます😆!
- 6月3日

♡
冷凍保存用に
リッチェル のわけわけフリージングパックは重宝してます!
離乳食用のまな板
小さい鍋
すり鉢
あると便利です!
-
はじめてのママリ
♡さんもすり鉢派なんですね!
ありがとうございます😆- 6月3日
はじめてのママリ
三脚は発想なかったです!ありがとうございます😆