![こまお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたこ
答えではないので、申し訳ないのですが、私も来月1歳半検診に行くので色々聞きたいです!
![はとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はとママ
レイクタウンからだと結構な距離があると思いますよ。バスも走ってますし、道はルートにもよりますが、そんなに狭くないとおもいます。
すみませんまだ1歳半検診は行ってないので、そこの解答はできませんが😭💦
-
こまお
コメントありがとうございます😊
バスも通っているのですね!
みなさんの意見を参考に地図アプリを見て交通手段考えようと思います!
ありがとうございました☺️- 6月3日
![ツナマヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツナマヨ
自転車だとキツイかもしれませんね😓
整理券は遅いも早いも皆さん貰わないといけませんよ✨
開始時間通りに行っても既に真ん中辺りの順番でした😆
皆さん結構早めに整理券貰ってるみたいです!
1歳半、3歳と毎回50人程居るので
最後の方だとお子さん愚図るかもしれないですね💦
-
こまお
コメントありがとうございます😊
きついですかね。。
地図を見ると結構な距離だなとは思っていて…笑
開始時間で真ん中辺なんですね…
時間の終わりくらいに行けば逆にあまり待たないとかありますかね🤔- 6月3日
-
ツナマヨ
正午から整理券貰えるので
そんな感じで真ん中辺りでした💦
下の子の1歳半の時は
開始30分前に行ったけど10番代後半でした🤔
かなり早く行って少し歩いた所に公園があるのでそこで遊ばせるかご飯食べるか
他のコメント見ると後半は空いてるみたいなので
後半に行くかですかね💦- 6月3日
-
こまお
正午からなんですね✍️
公園もあるんですね!!
天気がよければ公園で遊んでランチでもいいですね😸
後半に行くとスムーズ情報を頂いたので悩んでます🤔- 6月3日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
自転車だと結構距離ありますね😅
受付した順番に整理券を貰います!
うちはいつも受付時間ギリギリに行きます😊
その方が待たないので🤣
割りと流れ作業で次はこっち、次はこっちと
いう感じで
泣いてる子や走り回ってる子などいて
賑やかです😅
絵本があって読んでるママさんとかもいました!
-
こまお
コメントありがとうございます😊
やっぱり距離ありますよね。。
雨だったら電車かバスが通ってると伺ったのでそれで行こうかな…と思い始めました😅
受付時間ギリギリだと待ち時間少ないんですか🤩
私もその時間を狙おうかな…✨
とても参考になりました!!
ありがとうございます🙇♂️- 6月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
坂ありますが広い道で歩道あるので
電動自転車なら大丈夫でしたよ❢
整理券はみんな必ずもらいます!
上の子のときは整理券配布開始時に行って
デニーズでご飯食べてから健診に行き
下の子のときは受付終了の少し前に行きました!
発育で心配なことあれば
つみきや指差しなどやりますが
特に無ければとばせるので
1時間以内に終わりました(^^)
-
こまお
コメントありがとうございます!
電動自転車です🚲
歩道はレイクタウンの様に広めの歩道ですか??
デニーズが近くにあるんですね😋
お腹満腹にしてから行けば寝てくれそう…
遅めにいくか、ご飯たべるか悩みます🤔
参考になりました!!
ありがとうございます🙇♂️- 6月3日
-
退会ユーザー
レイクタウンみたいに自転車レーン?は無いですが対向の方がいても普通にすれ違える広さです!
2.30分でつきましたよ(^^)- 6月3日
-
こまお
ちぇるさんは自転車で行かれたのですね🥺?
すれ違える幅があれば安心です^^
2.30分ならいける気がします✨
ありがとうございます😊- 6月3日
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
距離は結構あると思いますが、こまおさんの体力次第かな…と。普段から乗り馴れてるなら、近いと思うかもです💦
旦那に同行してもらって、旦那と娘はデニーズでお昼食べて貰ってました。私は整理券待ちして、整理券貰ったらデニーズにて合流してご飯食べてから健診行きました。整理券なくても、終わるギリギリだとスムーズとも聞きましたよ。
-
こまお
コメントありがとうございます!!
普段が自転車移動なので、新三郷や、吉川ならどんとこいって感じです🚴🏻♀️
デニーズでご飯だったのですね!!
整理券は何時くらいから並んだんですか?
やはりギリギリだとスムーズなんですね🤔
悩みます…😭
ありがとうございました🙇♀️- 6月3日
-
3-613&7-113
それなら、自転車でも大丈夫かもです。
11時半に行きましたが、既にお一人並んでました。
早いと、幼稚園とかのお迎えの方々が居ると聞きました。- 6月4日
-
こまお
晴れてたら自転車で行こうと思います😋
11時半でもう並んでる方いらっしゃったんですね💦
参考になりました✨
ありがとうございます😊- 6月4日
-
3-613&7-113
早いですよね😅一番乗りかと思ってたので、驚きました。
- 6月4日
![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃん
ついこないだ行って来ました!
お昼寝の時間もあるので受付時間内の後半を狙い、13時45分すぎくらいに受付しました😊
そんなに待つわけでもなくスムーズに受けられたので良かったですよ✨
すごく早く行くか、遅く行くかのどちらかがスムーズだと思います!
-
こまお
そおなんですね✨
やっぱり後半狙って行こうと思います😊
時間など詳しく教えてくださりありがとうございます☺️- 6月4日
こまお
コメントありがとうございます!!
来月なんですね^^