![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーチェアの適切なタイミングは、腰すわり前に無理に座らせないことが大切。自力で座れるようになってから使用するのが良いです。
ベビーチェアを使いはじめて良いタイミングって、いつなんでしょうか?
今7ヶ月に入ったところで、数秒間は一人でお座りできるのですが、すぐに前のめりになってしまい、まだまだ一人座りとはほど遠い状態です。U字型の授乳クッションのなかに座らせるとしばらく一人で座っていられるのですが、これではまだ腰すわりとは言えませんよね?
まだ座れないからベビーチェアを買うのは先かな~と思っていたんですが、今日ベビーザらスで試しに座らせてみたら意外にも普通に座れて、「あれ?もう買っても大丈夫では?」と思ってしまいました。
腰すわり前に無理に座らせると腰に悪いとも聞きますが、いったいいつがベビーチェアOKのタイミングなのかわからず…。なにか目安はありますでしょうか?
今まではレンタルしていたスイングで離乳食を食べさせていたのですが、来週末返却しなければいけないので、考えあぐねています😅
- さき(2歳5ヶ月, 6歳)
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
離乳食の間だけ座らせるなら、ベビーチェア大丈夫ですよ🙆♀️👌腰が座っていないのに、長時間座らせるのがよくないとされているので😊✨
コメント