![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
富士市の富士レディースクリニックのエンジェルメモリーは健診の度にもらえますか?他の病院でも有料で撮影できますか?里帰り出産で、旦那が気に入り富士レディースクリニックを選ぼうとしていますが、近くのたむらレディースクリニックも考えています。エンジェルメモリーが決め手かどうか知りたいです。
富士市の富士レディースクリニックのエンジェルメモリーについて、
健診の度にもらえるものですか? 他の病院に通った人にも有料サービスとして撮ってもらえますか?
里帰り出産で、しばらく離れて暮らすことになる旦那がこのサービスを気に入り、富士レディースクリニックを選ぼうとしています。ただ家からはもう少し近い病院(たむらレディースクリニック)があり、どちらにしようか悩んでいます。私自身は少しでも近いたむらさん寄りですが、たむらさんは2Dしかないようです。近いと言っても時間差は5分程度ですが…
このエンジェルメモリーが決定打になるほどのものか、参考にしたく、感想を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ
コメント
![そにん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そにん
現在、富士レディースクリニックに通っています。腹部エコーになってから、健診の度に無料でもらえます。アプリの「みてね」を家族でダウンロードすればいつでも健診の時の赤ちゃんの様子を見ることができるので離れて暮らす旦那さんには良いと思います!☺️ただ、たむらレディースクリニックで行っているマタニティヨガには魅力を感じていました🤔
![クテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クテ
富士レディースクリニックで出産しました。
エンジェルメモリーは、富士レディースクリニックで出産する人に無料だったかな?そんな説明してたと思います。エンジェルメモリーは、動画が30秒ほどです。
アプリのみてねは便利ですね♪♪出産ごめんねは遠くに住んでいる両親に見てもらうように利用しています(*^_^*)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!ここに決めれば、追加料金なくアプリで簡単に共有できるのは便利でいいですね(´-`).。oO 参考にさせていただきます
- 6月2日
-
クテ
私は家からすぐ近くだったという理由で病院を決めてしまったので、参考になったなら良かったです(*^ω^*)
私の場合、逆子でずっと背中を向けられてたので4Dの意味があまり無かったです💧
また、何か知りたかったら気軽に聞いてください♪♪- 6月2日
-
はじめてのママリ
なるほど。。360°見られるわけではないですよね。そういう場合もあること聞けてよかったです!
- 6月2日
はじめてのママリ
ありがとうございます!健診の度でしたらきっと色々な変化も見れて、それを離れている人と共有できる…やはり魅力ですね(*´-`)