
一歳半の娘が他者を叩いて笑っている。叱っても理解できず、どうしつければいいか悩んでいる。保育園での対応やアドバイスを求めています。
一歳半の娘が下の子や親、じーじばーば、を叩いてしまいます。
笑いながらふざけているだけかもしれませんが、結構痛いです。
いけないよ!といっても笑って遊んでもらっていると思っていて、叱られていることをまだ理解できません。。
どのようにしつけをしたらいいのでしょうか?
お友達と遊んだ時が怖くて、、まだお友達を叩いたりしたことはないですが、、保育園の先生とか、どのように注意しているのでしょうか?
こういう風に教えた、こういう行動をとるといいなどアドバイスありましたらお願いします!!
- ママリ
コメント

ぴっぴ
自分の子どもには、手つねったりぺしっと叩いてダメなこと伝えてましたよ🎵
しっかり目と目を合わせてです!

Riiiii☺︎
みんなが赤ちゃん赤ちゃんなっててちょっと嫉妬も入ってるのかな?と思いました😭💦
私は叩かれたら同じように叩いて(もちろん控えめに)痛みをわからさせてました。
-
ママリ
やはりみなさんそのように教えるんですね!アドバイスありがとうございます!
- 6月2日
ママリ
そうなんですね(><)アドバイスありがとうございます!