

まるまる
うちは11月うまれですが、お誕生日をまたいで3泊4日の旅行いきました🛩
そして誕生日の1週間後にじぃじ・ばぁばを招いて家でお誕生日会しました。
7月にディズニーは確かに暑いと思います😵でも行き先によっては旅行も無理ではないかと思いますよ🙌
ママさん・パパさんが無理せず、お子さんも楽しめることならなんでもステキな思い出になると思います😊💓

退会ユーザー
子供の誕生日が8月と9月頭で、1歳のときは家でお祝いしました!
定番ですが夜のうちに飾り付けて自宅フォトとか、
一升餅背負わせたり、職業カード選び取り、手作りのスマッシュケーキ等やりたかったので(^^)
次女のときは後日プレゼント代わりにTDL行ったりもしました~!
超前祝いで上の子の誕生日の2ヶ月前(6月、キャストさんにバースデーシール8月で書いてもらい)にTDL行ったりした年もあります!

yumi
今月1歳です😊
当日が平日なのでお家でサクッと、やって、次の日ディズニーに行って、週末にみんな集まって一升餅やったりしようと計画中です😊

ママリ
息子も7月生まれです。
さすがに夏ディズニーは可哀想&親の体力がもたなそうということで、1歳2ヶ月になる9月まで待ちました。
日焼け対策をしていましたが、それでも焼けていましたね。
当日は自宅にてお誕生日会を開催しましたよ!
今年の誕生日以降は2人目が生まれ遠出できないため、先取りで先月ディズニーへ行ってきました。

みゆ
7月生まれの息子の一歳の誕生日にディズニー行きました!!
暑くて水分補給休憩、アイス休憩、食事休憩…と休憩してばかりでしたがそれでもそこまで混んでなかったこともあり充分楽しめました!
暑いので並ばないといけないアトラクは辞めましたが😓

ママリ
両家集まってお店で定番の一升餅と選びとりやりました。
ディズニーは5月に1歳3ヶ月でいきましたが、私は5月の平日で暑さ、混雑具合、ギリギリと思いました。
コメント