※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Cocoa
雑談・つぶやき

旦那が今日から二泊三日で出張💦最近は夜中も3、4回起きて昼間もあまり昼…

旦那が今日から二泊三日で出張💦最近は夜中も3、4回起きて昼間もあまり昼寝しなくなったけどこの2日間はどうなるかなー。今夜無事に寝かしつけてお風呂に入れるかなぁ。一緒に入るとギャン泣き過ぎるから寝てから入ってるけど…最近すぐ起きちゃうから。お風呂入ってる間に起きて泣いてるのもかわいそうだし…いい方法ないかな😭

コメント

めい

私も今日から1週間旦那が出張で不在ですー
うちのとこも昼寝しなくなり、お風呂が最大の心配です!
わたしは一緒にお風呂に入る予定です。お風呂のイスを買って、おもちゃとかもたせたりすると少しの間機嫌がいいです!!最初はギャン泣きで私自身は瞬殺で洗ってましたが、慣れてきたのか少し待っててくれます、少し、ですが笑笑
お互いたくさん息抜きもして、頑張りましょうね😊😊

  • Cocoa

    Cocoa

    やっぱりみんなギャン泣きするんですね💦泣くのは承知で一緒のほうが安全ですよね😵

    • 6月2日
  • めい

    めい

    そうですね、一緒に入るのおススメです!!

    • 6月2日
もも

うちも泣く泣くもう叫び泣きです笑
夜勤が多くわたしがお風呂入れる事多いのですが空気入れて座る椅子に座らせてお風呂場に連れて行き一緒に入って急いで洗ってました!泣かない事もあり泣く事もありですが泣いてもシカト。それしかないです笑 泣かれると焦るしテンパりそうになるけど途中で中断する事も出来ないので仕方ありません😂最近は動きだしてもう中々座っていてくれなくて何回かひっくり返って泣いてますがそれでもやっぱり中断できないので母頑張るしかないです🤣うち最近シャワー浴なのですがまだ動かないのであればシャワー浴にして浴槽にはお湯をはらずバンボでも椅子でも置いて座らせておいて何個かオモチャ持たせておくと安全ですよ🤗動くなら浴槽にバスマットしいてお座りさせてオモチャ何個か持たせておけば少しはしのげるかと思います👻

  • Cocoa

    Cocoa

    やっぱり椅子あったほうがいいですよね?💦うちまだもってなくて!
    新生児の頃に買ったやつに寝かせてます笑
    おもちゃ持たせとくっていうのもまだやったことなかったです!ありがとうございます😊

    • 6月3日
りーこ

うちは今日から2週間いませんよー😂
夕飯作らなくていいので楽ですが、うちも夜泣きが増えてきてます!寝不足がしんどいですー😭
お風呂は土日以外は毎日一緒に入ってます!
ギャン泣きとは大変ですね🤔
うちは娘をスッポンポンにして洗い場に風呂用バウンサーでゴロンして待っててもらい、その間に自分をサーっと洗ってます!
アパートで風呂場狭いですしが、なんとかやってます💦
ママ見えれば泣かないですよ🤔
前は服着せて脱衣所待機でしたが、気温も高くなったし、動くし泣くしで、こうなりました!

二泊三日頑張ってください🙌

  • Cocoa

    Cocoa

    2週間😳うちはあたしが見えてても待てないみたいなんですよね💦抱っこするまでギャン泣きです😵

    • 6月3日
ユカ

うちも今日から出張で1ヶ月以上いませーん( ; ; )最近ハイハイが不器用ながらできるようになってきたのでますます目が離せません。。
同じく夜間起きる回数が増えたのとお風呂問題で憂鬱です(^_^;)
私が洗う間ベビーバスに入れて横で待たせてますが、今日は大人しくしてくれてました。明日はギャン泣きかもしれませんが…
ほんといい方法知りたいです!お互い頑張りましょう!

  • Cocoa

    Cocoa

    1ヶ月以上!?旦那が帰ってきたころには悟り開けそうです…。昨日はなんとか私も泣かせずにすみましたが夜泣きすごかったです笑
    頑張りましょう😊

    • 6月3日
  • ユカ

    ユカ

    付き合ってる頃から長期出張ばかりの仕事だったので、1ヶ月が当たり前になってました。けど、子供が生まれると違いますね!いっぱいいっぱいです💦
    うちも夜何回も起きたので寝不足です!行ったばかりですが早く帰ってこーい!と思いました^_^

    • 6月3日
かりん

私もこれで悩んでました~うちは、旦那の帰りがいつも遅いので私がお風呂に入れてるのですが、毎回ギャン泣きするのが可哀想になり、バスチェアを購入しました😅ネットで安くで売っていたので✌️そしたら、息子も喜んでご機嫌で待ってくれてるので、そのまま体も洗えるしで、一石二鳥でした✌️😄

  • かりん

    かりん

    あと、湯船に浸かると、うちの子はぐっすり寝てくれるよーになりました🙂

    • 6月2日
  • Cocoa

    Cocoa

    やっぱりバスチェアいいんですね✨待ってる間体冷えたりはしないものなんですか??湯船ですね!ありがとうございます😊

    • 6月3日
  • かりん

    かりん

    大丈夫でしたよ~😄
    シャワーは、出しっぱなしですけど‪𐤔𐤔‬
    冬と今みたいに暑い時でシャワーの温度は調整してますが、とくに体が冷えてる様子もないですけどね~😄

    • 6月3日
  • Cocoa

    Cocoa

    バスチェアてお風呂場置けるかなうち😨狭いんですお風呂場😭

    • 6月3日
  • かりん

    かりん

    うちも、狭いんで1番小さいのを選びました~😓すぐ欲しいなら、アカチャンホンポにもビニール製のやつがありますよ~それなら、軽いしすぐ洗えて干す事も出来るし、いらなくなれば空気を抜けばいいだけですし✌️

    • 6月3日
  • Cocoa

    Cocoa

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 6月3日
うさぎ

それはそれはギャン泣きです😂
お待たせ〜ってお風呂のドア開けると、私を見つけた瞬間は震えながらさらに大泣きです。笑
アパートだし上の子も一緒だと狭いので、一緒に入るのは諦めてお風呂の外で歩行器に座らせて待機です。
バンボは抜け出すし掴まり立ちはするわで歩行器に入れておくのが一番好都合でした。
毎日毎日大変ですよね😂
マカロンバス買おうか迷ってます💦

  • Cocoa

    Cocoa

    マカロンバスて初めて聞きました!気になります笑

    • 6月3日
ラッキー

うちは、主人は帰りが遅いので、いつも一人でお風呂いれてます😌と言っても、上の子がもう8歳なので、見ててもらって、私がバタバタ入ってからバスローブ羽織って迎えに行く形です。
上の子が赤ちゃんのときは、脱衣所にバウンサー置いてそこで待機してもらってました💦7ヶ月くらいのときは、もう暖かい時期だったし、ベビーチェアに裸ん坊で乗せて、バタバタ自分洗って、そのあと赤ちゃん洗って、一緒に湯舟つかってましたよー。
一人で入れるならベビーチェアおすすめです❤️

  • Cocoa

    Cocoa

    ベビーチェア持ってないので調べてみます!でもかさばりますよね??お風呂場広くないので😭

    • 6月3日
  • ラッキー

    ラッキー

    すみません💦バスチェアです!
    折り畳めますよ❗でも、まぁかさばると言えばかさばりますね~🤔
    私はアップリカのを使ってましたが、アンパンマンのなどもあって、待ってる間遊べそうでしたよ♪
    参考までに🙋

    • 6月3日
ねむ

うちは最近は動いて怖くなったのでサークルに入れて遊ばせておいてさきに私が入ります(^ ^)
泣いてても15分くらいなのでごめんねーって思いつつ入ってますよ!
ちょっと前はバウンサーにのせてトビラオープンで入ってました(笑)

すぐ起きるってどれくらいですかー?寝たあとに入るなら
だったら10分15分寝てるならその隙に髪と顔だけでもバーッと洗っちゃうかな💧

  • Cocoa

    Cocoa

    寝てから入ってる時間は髪と体だけシャワーで洗うだけなので15分くらいなもんなんですけど、起きちゃうとなにがあったのか?と思うくらい激しく泣きます💦

    • 6月3日
Buu

クーハンとかお風呂用の空気椅子みたいなの持ってないですか?
私は一人の時は、中に空気椅子置いて座らせといて、私が洗って、👶を洗って、スイマーバーつけて、泳がせてる間に、私があがって拭いたりして、👶をあげ保湿などしてますよ!