
コメント

0HONOmama
私もチャイルドシートは
未だに後悔です(;_;)
ちゃんと店員さんの話を聞いてから
買えば良かったです( .. )
安やだけをみて楽天の1位の
を買ってしまいました💧
0HONOmama
私もチャイルドシートは
未だに後悔です(;_;)
ちゃんと店員さんの話を聞いてから
買えば良かったです( .. )
安やだけをみて楽天の1位の
を買ってしまいました💧
「雑談・つぶやき」に関する質問
退院して次の日に押しかけてくるの1番嫌ー😭 なんで体調面とか考えずにそっちが決定権持ってるのかも全然意味がわからないし、断ってるのに「ただ顔見に行くだけだから!」ってそれが嫌なんだよ🙂
今でもチャイルドシートつけないで子ども車に乗せられる人ってなんなん?ってホントに思うし、もっと園とかでもチャイルドシートに乗せましょう的なこと掲示してもいいと思うし(自分が元園勤務なので思う)、ACとかのCMで…
もう疲れました。 地元から飛行機の距離に嫁いで子育てしてます。 わたしも働いてますが家事負担は10:0 たまに実家に帰りますが、母は車を運転しないので、空港までは迎えにきてもらえても、電車に乗ってドアtoドアで2時…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ぴーなつ
本当に色々聞いたりしてから買ったほうがいいですよね(´;ω;`)
楽天いいですね✨
私も探してみようと思います♪(*^^*)
lalala
割り込みすみません(>_<)
楽天の一位のってジョイーですか❓
それ買おうかと思ってるんですけど
もし同じものであれば
なんで後悔されてしまったんですか〜(°_°)❓
0HONOmama
そーですよー!!
新生児の頃はやっぱり
ベッドみたいに平らになる方が
赤ちゃんにも負担が少ないのかな?
と思いました💧
新生児の時はあんまり使わないと
思いますが1.2.3ヵ月だと
まだ首が座ってないので
首に負担がかかりそーでした(;_;)
lalala
そうなんですね〜(°_°)❗️
レビューも良いから安くて良いもの
だと思ってましたが
首に負担が掛かりそうなんですね(´Д` )
参考になりました〜(*^^*)✨
0HONOmama
今のベビーカーやチャイルドシートは
高いですよね💧
その分性能もいいですが、、、
時間があるなら
赤ちゃん本舗、ベビーザラスなどの
店舗にて店員さんに聞くのも一つの手ですね!
RECAROというメーカーは
車のメーカーなので
チャイルドシートもそれなりにいいです!
私RECAROにしたかったですが
なんせ値段が値段なので諦めました😫
lalala
お子さんがおっきくなってからは
ジョイーのどうですか❓❓
RECARO調べてみました(^_^)
見た目もからしてしっかり
してそうですね✨
店員さんに聞いたり知人から聞いてから
買う方が具体的に使い心地もわかるし
良さそうですね〜(´Д` )🎵
0HONOmama
大きくなってからは
いたって普通です(^ω^)
ただグラグラして安定はしないですね💧
うちは田舎なので
車がないと買い物いけないので
首座る前から使ってたので
小さい頃はオススメしませんが
首が座ってからはいいと思いますよー!
lalala
他のも見て検討してみます!
参考になりました〜(*^^*)🎵