※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kim
子育て・グッズ

子育てで後悔していることや友人との比較でストレスを感じています。成長記録を書く余裕がなく、後悔しています。

子育てにおいて後悔してることってありますか?😣
私は産後自身がメンタル的にやられてて息子の成長過程を母子手帳に記録するなど余裕がなく今更ながら書いていこうかなと思ってます😭
しっかり記録してなくてごめんね…と後悔してます💧
友人は毎月オムツアートしてあげててすごあなぁ、まめだなぁ…って羨ましくなっちゃいました💦

コメント

mama🐻💛

私も記録してあげれなかったことです😭
最初の1ヶ月はしてたんですが、できなくなってしまって・・・。
今からでも遅くないとおもい、また今月から始めようと思っています😭

あーゆ

沢山あります💦母子手帳の記録も途中で終わってしまっていて😱「書かないと💦」と思ってはいるものの、つい忘れてしまって😱「あぁ…😢」ってなります😢

毎日の成長記録もつけたいのにつけられてません💦😭
体重も全く測らなくなって💦娘の成長記録はどうでもいいとは思っていないのに、そこまで手が回らなく💦頭をぶつけたとか、そういう出来事ぐらいです、書いてるのは💦

もうちょっとマメにしたいなぁと思ってます💦😅

  • kim

    kim

    どんどん忙しくなるのでなかなかマメに書けなくなりますよね💦
    コメントありがとうございます!

    • 6月2日
deleted user

私は手形と足型だけはとりたかったのですが、、、そんな余裕もなく無念…😑💧

  • kim

    kim

    確かにずっと残りますもんね!
    コメントありがとうございます!

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    手形と足型は本当にうまれたときの形だからこそ可愛くて残したかったんですが、、諦めてます🙌

    • 6月2日
  • kim

    kim

    そのぶん写真とかいっぱい撮ろうと思います😊同じ月齢ですね!あっという間ですよねー!もっと可愛がっておけばよかったとかも思います💦(笑)

    • 6月2日
mi

私も余裕無くて、母子手帳にある手形足型をとろうってやつをとりそびれたこと後悔してます。
もうその枠に収まらないほど大きくなっちゃいました...😭
おむつアートも然り。
普段子どもの写メいっぱい撮ってるからいっかって思うようにしてます。この間現像してみました😊