
排卵日を狙っても妊娠しないことや生理痛時の腰痛が気になり、子宮後屈ではないか不安です。子宮後屈特有の症状や不妊との関連、仲良し後の体位について教えてほしいです。
こんばんは!いつもお世話になってます😌
ふと、思ったのですが、 自分って子宮後屈かも?
そう思った理由は、 排卵日を狙って 前日前々日に
タイミングを取るなどしてるのに なかなか妊娠しない。
生理痛の時に腰痛が酷い、という2つの理由です。
たった2つの理由ですが、妊活中なので
気になって気になって…(笑)
差し支えなければ、自分は子宮後屈だ と言う方
教えてください。
そして、子宮後屈特有の症状的なもの教えてください。
不妊と子宮後屈は関係ないと言う話もありますが
それって信じていいんですかね??
また、仲良しの後にうつ伏せなった方がいいとか
聞いたんですが、本当ですか!?
経験など教えて頂ければ嬉しいです!!!
(医者行って見てもらえって話ですけど…どうか教えてください(笑) )
- わいひかり
コメント

右ハネ
わいひかりさんが知りたいことの答えになるかわかりませんが…
私の姉が子宮後屈らしいです。
生理痛が重い(姉は腰よりお腹の方が痛がってたような感じでしたが…)
今妊娠してるので不妊とは関係ないと思います
ただ、検診の時はエコーだと見えないので毎回内診?してるみたいです。

Y
私も子宮後屈と産婦人科で言われましたが、なかなか授からなかったです😢
あと生理痛は意識失うんじゃないかレベルで重いです😭
でも腰よりお腹です!
-
わいひかり
コメントありがとうございます!
前屈の人よりは授かりにくさがあるんですね、きっと😢。
わたしも生理痛は気絶しそうなくらいひどい時があります😭 (1回気絶経験有り(笑))
差し支えなければでいいのですが
妊娠した時の仲良しは正常位でしたか?- 6月2日
-
Y
前屈ではなく後屈です😭
私はまだ気絶したことはありません😂笑
夜眠れないくらいひどいですが😭
それがあまり覚えていないんですが、立ちバックだった気がするんですよね…笑
1番授かりにくそう…笑笑- 6月2日
-
わいひかり
あ、後屈の人は前屈の人より授かりにくさいって事です! 伝わりずらくてすみません!!💧
立ちバックですか!
でも、バックがいいっていうのは
聞いた事あるので 今回のタイミングはバックで試して見ようと思います(笑)
お答え頂きありがとうございました😌💓- 6月2日
-
Y
あ、読み間違えてました😭ごめんなさい😭
ほとんど毎回立ちバックでフィニッシュだけ正常位って時もあるんですけど限りなく少ないのでたしか立ちバックだと思います!
私自身立ちバックじゃ無理やろ!!!って思ってたのでびっくりです😂😂笑
赤ちゃん来てくれるといいですね👶❤- 6月2日

Y♡A♡M
最近産婦人科で、子宮後屈と言われました。
私の場合は生理痛は全くありません。
授かりにくさは分かりませんが、私は不妊治療して授かりました。
特有の症状としては、バックの体位は痛すぎて無理です。
-
わいひかり
コメントありがとうございます!
不妊治療をなさったんですね、!
赤ちゃん来てくれてよかったですね😌💓💓おめでとうございます!!!
確かにバックの時少し痛いかもしれません、、苦ではない程度ですが🤔- 6月2日
-
Y♡A♡M
ありがとうございます✨
今現在2人目治療中なのですが、子宮後屈のことは関係ないことで行った産婦人科で言われて、何年か通った不妊治療の病院では言われたことがないので全く知りませんでした。
結構ひどいと言われたので、授かりにくいなら不妊治療の病院でも言われたんじゃないかと思います。
だから授かりにくさとは関係ないかなと私は思います😊
でもバックって痛い人は痛いですよね😂
結局あまり参考にならずで申し訳ないですが…- 6月2日
-
わいひかり
とても詳しく教えて頂きありがとうございます😌!! 後屈は病気じゃないっていいますもんね! あまり気にしなくてもいいのかもしれないですね👌!
とんでもないです!とっても参考になりました!ありがとうございました!!!- 6月2日

ぽん
子宮後屈でしたが、生理痛はお腹の痛みだけでしたね。
私も授かりにくいって聞いてましたが、
子宮筋腫の術後、避妊期間半年をおいて3ヶ月目でできたので、たまたまかもしれないですけど。授かりにくいってことはないのかなー?思ってます!
仲良しの後。うつ伏せにはなってました(笑)
-
わいひかり
コメントありがとうございます😌
授かりにくいってのは
ただの噂みたいなものなんですかね!笑
やっぱりうつ伏せですか!
今まで仰向けだったのでうつ伏せで挑戦してみます😉笑- 6月2日

ゆき
後屈ですが、2人とも普通に妊娠できましたよ(o^^o)生理痛はあまりなく、痛くても下腹部でした!漢方薬で体質改善したことがあって、それも良かったかもしれません!
私も、もしかしたら後屈のせいで出来にくいのかなと思い、ネットで体勢を検索したりして…終わったあとは足を高く上げて逆さ状態にしたあと、うつ伏せで寝てました!笑 1人目は半年かかりましたが、2人目は3ヶ月ほどで授かりました(^o^)
わいひかり
コメントありがとうございます!!
不妊とは関係ないという希望が見えて嬉しいです😌! お答え頂きありがとうございましたm(_ _)m♡