
義理家に同居を迫られ、10万円を稼がないといけない状況。旦那に迷惑をかけたくないが、同居は嫌。どうしたらいいか悩んでいます。
金銭面での理由で義理家に同居しよう帰ってきなさいって言われています。が絶対にイヤです!!
目に見えてます。気遣って毎日コソコソ泣いてる自分を想像できます、、、
同居したくないなら10万ほどお金を作らないといけません。旦那はちゃんと仕事頑張ってくれてるので
旦那にプラスで働いてもらうのは申し訳ないです。
まあ旦那の責任ではありますが、、、
もうどうしたらいいのか、、、
同居なんてイヤイヤ皆さんそんなもんですかね?
我慢すればいい話ですかね
- もぴ(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

mama🐻💛
同居なんて絶対嫌です!!!
論外ですよ!!!!
10万きついですね😭😭
でも絶対同居なんて嫌だし後で後悔します😭

ひなた
こんばんは☆
参考にならないかもですが、コメント失礼します(>_<)
うちは、パパのせいでマイナスなのでバイトしてお金を持ってきてもらっています💡
もちろんパパが頑張っているのはわかります💡私は育児・家事は私がやっています💡子供と旦那が寝た後も内職みたいな事をやっています💡あまりお金にはなりませんが…
お互い協力が大事だと思うので、プラスで働くか?どーするか?同居はしたくない!ナドナド話合っても良いと思います💡
-
もぴ
コメントありがとうございます!!
私もバイトしてもらおうと思ったりしたのですが今の仕事が1週間ごとに
働く時間がまったくかわってくるので
バイトも雇ってもらえるとこがあるのかな〜〜って感じで、、、
とりあえずメルカリなので
物売ってすこしだけでもお金つくってはいますがぜんぜん足りません😭
とりあえず今の仕事してる限り安定しないと思うので
今月中に新しい仕事きめて辞める予定です。。。- 6月3日

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
私も数年後に義実家に住む提案をされています。
が......絶対嫌です!!!🙁
義両親は悪い人ではありませんが、やっぱり気を遣いますし、くつろげないし、一生ストレスな気しかしません!
今、自分の家にいて子どもが寝ている間の一人の時間のほんのひと時が幸せでリラックスタイムなのにそれが無くなると思うと地獄です。
旦那は「大丈夫、俺が間取り持つから」とか、「何か不都合あればすぐに言って」とか言いますが、そうではないんですよね。
1週間とか1ヶ月とかならまだしも...
子育てプラス義両親の介護もセットですもん...💧
一生苦痛を背負うならしばらく貯金崩し、すぐにでも働こうと思います。
ただ、もぴさんはもうすぐ出産ですしすぐに働くのは難しいですもんね💦
でもいずれ働いてお金作って同居を凌げるならそれに越したことは無いですよね😣
-
もぴ
ですよね、、、
一生ストレス、、、
私もたまに夜すこしだけ近所散歩したりすることありますが
そんなことも実家にいったら
しにくくなるだろうし
なにを考えてもプラスなことが何一つ考えられなくて全部がストレスにしか思えなくて、、、
義理家はお母さんとおばあちゃんの二人暮らしで家も広くありません。
私たちに部屋をもちろん譲ってくださるんだろうけどその部屋の中で生活するってのもありえません😭😭
いますぐにでも働きたいですが
雇ってくれるとこなんてないだろうしって感じです。。。- 6月3日

まんもす
同居は拒否しましょ!!
10万はとても大金ですが、これから何年かけてでも回収できるチャンスはいくらでもあると思います!1年で1万貯金できたら10年で回収できます!
でも同居したら何十年とストレスですよーー😭😭引っ越しは労力いるし、一度住んだらなかなか出られないと思います!
何十年と我慢できますか?!
私はとても無理です😣💦
-
もぴ
無理ですよね、、、
ほんと考えただけで
プラスなこと何一つなくて
ストレスで毎日泣いてる気しかしません😂
義理母の考え方が前々から理解できないところあってそんな中いっしょ暮らすなんてもう。。。無理です。- 6月3日
もぴ
もうどうすることもできなくて
同居するようにまるめこまれて
旦那も旦那でもう仕方ない的な
気遣うこととかないだろうから
帰ることに納得してしまって、、、
もうあたし1人で抵抗しても
向こうからしたらそんなに嫌なのとか言われそうで