
コメント

あいす🍦
普段の通院には使ってないんですが、昨年娘が入院してお世話になりました😣✨

ママリ
高熱出たので夜間救急に行きました!
対応は一言でいうと最悪でした。
受付の方が感じ悪くて、看護師さんもギャル揃いでした…見た目派手なだけかな。「熱ぐらいで?は?」みたいな雰囲気で顔死んでて笑顔一切なし。
先生は見た目と物腰は柔らかいですが、親を安心させる って感じはなかったです。息子が行った時 たまたまかもしれないですが、私には冷たく感じました。
-
りとる
コメントありがとうございます😊
まさに!昨日全く同じことがあって投稿させてもらいました💦土曜日から息子が41度の高熱を出し、夜間救急にかかりたいと電話で伝えると、熱の高さは問題じゃないけどそれでも来ますか?というようなすごく対応が悪く…とりあえず朝まで様子見で良いですよと勝手に決められました…朝、再度電話すると、休日だから待ち時間は長い・少数での対応だからきちんとした検査などは出来ない・改めて平日に来てもらうことになる、など受け入れたくないような対応でした…
先生は息子の時はまぁまぁ普通に感じられたのですが入院が必要になるかもしれないという診断でした😞それでもあの受付の対応の人一晩様子見で休日だと対応したくないかのような感じで…救急受け入れ病院の対応ではないですよね😵
長々すいません💧同じ方がいらして良かったです☺️- 6月3日
-
ママリ
その後お子様の体調はいかがですか?
Googleだったかな、口コミ見ても極端な口コミが多くて対応悪い!って書いてる人も結構いました。
私も夜間救急で熱で電話した時同じ対応でした!!受け入れたくないってすごくわかる雰囲気で話ししてきますよね。電話対応したのは受付の方か看護師さんさんか(恐らく受付の方かな)わからないですが、受付の方が熱で大丈夫だって判断する資格ないですよね。
医療従事者でもないのに。
小児科であの対応はほんと酷いです!
入院してる子に比べたら熱ごときでって思われてるかもしれませんが、子と親の気持ちを考えないなら小児科で働くなって思います。あんな大きい小児科のくせに、あの対応は引きます。儲け主義の病院なんですかねー。
もし次夜に熱出ても絶対行かない病院ですね。朝まで様子見て違う病院行くって決めてます(笑)
ほんと感じ悪くて思い出しただけでイライラします(笑)他の方からクレーム出てないんですかね…。- 6月5日
-
りとる
遅くなってすいません😞
息子は結局入院になってしまいました…
小児病院の対応とは思えないですよ😱💦その後、お子さんの体調不良の時とかはどちらの小児科通われていますか??
なかなか良い小児科に出会えず色々探しているのですが…- 6月8日
-
ママリ
息子さん大丈夫ですか?!大変でしたね。
入院中の看護師さんの対応はどうですか?
発熱の時は南栗橋の済生会栗橋病院にお世話になりました。
一度個人病院で診てもらって誤診&検査してくれない事があったので個人病院はなんだかあまり行きたくなくて(^^;
4月にこちらに引っ越ししてきたばかりで、まだ熱は1回出しただけですが 病気や発熱は済生会栗橋病院で、予防接種は個人病院にしようと思っています(*^^*)- 6月8日
-
りとる
息子は急性気管支炎と肺炎も少しあり、熱が少し下がって来てからは発疹も出て来たので突発もあるかもとのことです…機嫌は悪いし付き添い入院だしで大変ですね😓💦
入院中の看護師さんや回診の先生たち、お掃除や配膳のおばちゃんたちはとっても良い対応してくれてます😆✨受付のところとは大違いですよ!!病棟の方はみんな親切でさすが小児病院って感じです✨早めに入院させてくれてたら肺炎もなかったかなーと息子に申し訳ない気持ちです😞
同じく私も2月に引っ越して来たばかりでよくわからずなんです…私は杉戸町に引っ越して来たんですけど、差し支えなければお住まいどちらですか??😊- 6月9日
-
さゆ
割り込みすみませんが気になったので。さすがに受付の方もきっと1人では判断してないと思いますよ。きっと看護師や医師に確認をとって伝えてるのだと思います。私も以前同じような対応を受けましたが、夜間は痙攣や入院適応の方を優先しているらしく一次ではなく二次救急病院なのでそのような対応は仕方ないと思いました。
- 6月10日
-
ママリ
コメントを読ませていただきました。 受付の方に特化した内容ではないんですけどね(^^;
電話口の話し口調や説明内容、病院に着いてからの医者の対応、他の看護師など 私の時はたまたまだったのかもしれませんが、全てにおいて不信感を募るような医療サービスだと感じました。
このような流れから、私が経験した内容をコメントさせてもらいました。- 6月10日
-
ママリ
色々な症状が重なったのですね。
けど入院して様子見で一安心ですね。
男の子だし体力が有り余って毎日ベッドで機嫌も悪くなりがちでかわいそうですが早く良くなってください!(>_<)
夜間の対応と違って 入院病棟は対応よくて良かったですね(*`・ω・)
さすがに病棟でも夜間と同じようなあんな対応だとゾッとしますよね。
大利根地区っていうんですかね…更に細かく地区が分かれててまだよく理解できてないです(^^;(笑)
川に近い辺りです(*^^*)- 6月10日

ゆりよ
夜間救急にかかりました!が、すっごく対応悪く、診断にも納得いかなかったので翌日他の病院に行きました😅
-
りとる
コメントありがとうございます😊
夜間救急に不満のある人多いですよね!!その後はどちらの病院に行かれましたか??- 6月8日
-
ゆりよ
たかぎクリニックに行きました!親切で良かったです😀
- 6月10日
りとる
コメントありがとうございます😊
先生や看護師さんの対応に特に不満とかはなかったですか?