
コメント

ちーた
うちの子もRSで両耳中耳炎になりましたが、5日間の抗生剤の内服だけで治りましたよ。まずは抗生物質を試すと思うのですが。耳鼻科で切開が必要と言われたのですか?

まゆ
医療費助成で無料でした
切開は耳鼻科の先生に相談所しましょ
うちは何度も中耳炎なってますが、本当に酷いとき一度だけ切開してます
切開したら熱もすぐ下がったので切開シテよかったです
-
かおり
そうなんですね!
熱が中々下がらないのでアデノウィルスが原因だと思ってたんですが中耳炎でも熱でるんですね。
この土日様子見て下がらないようなら切開考えみます。
ありがとうございます。- 6月1日

かおり
そうなんです!
中耳炎じたいもはじめてでちんぷんかんぷんな為どうしようと迷っていたら迷ってられるなら今日はいいにしましょう!と言われてしまいました。説明も早口で不安だけが残って
熱もつずいてるしモヤモヤします。

ちーた
グッドアンサーありがとうございます💦
それはモヤモヤしますね。強気で説明が分かりづらいし、判断を委ねるのはおかしいと反論していいレベルですよ😭迷ってるならってなんだって感じですよね。私なら別の病院へお薬手帳持っていって経緯を説明するかもしれません😅
-
かおり
気持ち分かって頂きありがとうございます!
それだけでもすくわれます(;-;)
お母さんが、しっかりしないとですよね
分かってはいるのですが。。
また休み明け病院に行きてみます。
ありがとうございます!- 6月2日
-
ちーた
休み明け中耳炎が良くなってるといいですね。私は現役看護師ですが、いざ自分の子供が病院にかかるとなると、しどろもどろになるし、聞きたいことも聞けなかったり、うまく説明できなかったりして、家に帰ってからモヤモヤすることあります💦みんな同じような思いしていると思います。
頑張りましょうね🙆- 6月2日
-
かおり
私の行く病院に看護師ちーたさんいてほしい(;-;)!
そうなんです!いざなるとしどろもどろになって家に帰って落ち着いたころに疑問がでてかきてしまいます
私自身口下手なのでうまくつたわらず毎回悩みます。
先生が淡々としていているとなおさらせかされてる感じになって言葉もでてこず胸が締め付けられて参ってばかりです。
愚痴ばかりになってすみません。お互い頑張りましょう!(;-;)- 6月2日
かおり
切開しますか?どうしますか?と病院ではなげかけられたので、まよってて。。
薬で今は様子見てるところです
ちーた
切開しますかと聞いてこないでよって感じですよね。先生が判断して必要ならしてくださいって言いたくなってしまいそうです💦
私の病院はこまめに鼻水吸うのと抗生剤の内服だけで切開のことは何も言われませんでした。最近はひどい中耳炎以外は切開しないと聞いたことがあります。切開しなくて治るといいですね。