※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

離乳食が上手く食べさせられない悩みや、ベビーダノンは食べるけど遊び始める問題、テディハグの椅子での固定が難しいこと、自分の努力が足りないのか不安に感じる悩みについて相談したいです。

離乳食何やっても
あんまりたべてくれない
ベビーダノンはたべてくれるけど
基本ご飯の途中で遊び出したりして
二、三口たべておわる

がんばってつくってるのに

テディハグの椅子
ベルトで固定したら
すぐ怒るし
固定しなかったらおもちゃのほうにいくし
ふつうに座らせてもおもちゃだし。


一生ミルクやおっぱいなのかな
この子
私の頑張りが足りないのかな
私だめなママなのかな

コメント

かぼちゃ🎃

わかりすぎます😭😭😭
集中力はどこ?ってなってます
最初の何口かは食べるけどあとはもうほかのことに夢中〜
思い通りにいかなくて頑張って作ってるのに
心折れそうになりますよね
さらにうちはBFだとバクバク食べるので
余計悲しくなります〜笑
でも大人になってミルク飲んでる人いないし
そのうちなんとかなるか〜と思ってます
というかそう思うように言い聞かせてます笑

  • みるく

    みるく



    bfだとたべるのわかります、、
    でも、bfすら拒否して
    せんべいとかはたべるんですよね
    最近はあげないようにしてるんですけど。。

    • 6月1日
tea.a

疲れたらベビーフードでも全然ありですよ!
自分なりに頑張ってるなら自分を褒めてあげて良いと思います✨
働いてたとはいえ長男は9割ベビーフードでした😅
でも健康だし味覚もスタイルも普通です!
Twitterのこのタグ知ってますか?
ちょっと気が楽になるかもしれないので良かったら見てみてください🙌
#食べない子をお持ちの皆様うちの子のメニューを聞いて気を楽にしてください