![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に通い始めた1歳9ヶ月の娘が家ではイヤイヤがひどく、保育園では大人しい。このような経験がある方いますか?
1歳9ヶ月になる女の子のママです。
4月から保育園に行き始めたのですが、保育園に行くようになってから家でのイヤイヤが酷くなりました😱
気に入らないと反り返り、眠くなったりお腹が空くと大きい声を出して発狂します。
日に日に酷くなるので週末が本当に恐怖です。
保育園ではお利口なようでイヤイヤしたことは一度もないそうです。
保育園で頑張っている分、家で爆発させてるんだろうと思っていますが、あまりに酷い時はイライラして怒ってしまいます😭
娘と同じように保育園に行き始めてから変化があった方はいらっしゃいますか⁉︎
- まみ(7歳)
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
うちはもともと破天荒な(笑)タイプでしたが、この4月から保育園に行きだし、甘えたが加速しました😅
保育園ではやんちゃはやんちゃですが、ある程度自分のことは自分でしたり、座って工作したりできているようです。が、家だと座って何かするなんてほぼ不可能で、お絵かきも5分とかですぐ終わったり…
食事も、園では残さず野菜も全部スプーンやフォークで食べれるのに、家では座れない、手づかみ食べ、嫌なものは食べない、などなかなか食事がハードだったり…
保育園で頑張ってる分家では甘えたとやんちゃが増してる気がします😭
保育園に慣れると家でもできるようになると信じてます…😭
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
うちは1歳3ヶ月の時に入園したのですが後追いとママ依存が強くなりました💦 GW明けからはイヤイヤ期に突入してしまい現在に至ります。やっぱり保育園で頑張ってる分、ママに甘えたくてイヤイヤするんだと思います😢
イヤイヤ期はイヤイヤしてない時に褒めまくる。少しでも良い事をしたりイヤイヤを切り替えることが出来ればそこを認めて褒めてやると自信になりイヤイヤするより良い事をして褒められる方が嬉しいしママも構ってくれると思って落ち着いてくると保育園の先生に言われとにかく褒めてあげてます^^*
イヤイヤしてる時は気を紛らわせる努力をしてお風呂にしたりお散歩に連れて行ったりしていますー。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの子も四月から保育園行ってます。家ではママにべったりです。今まで以上にべったりです。保育園では良い子らしいので家では甘えてるんでしょうけど、大変ですよね💦💦💦
コメント