
愚痴です!会ったり連絡したりしなくていいように"みてね"のアルバムに子…
愚痴です!
会ったり連絡したりしなくていいように"みてね"のアルバムに子供の写真入れてるのにいちいち連絡してくる義母にウンザリ。
フォトブック作ったから取りに来てねー。とか、、、いやいやこっちはこっちで作ってるから勝手にしてよ。って思っちゃいます。
実両親は孫に会いたいからとオモチャや服やらいっぱい買ってきてくれるのに義両親は全然何も買ってくれないし。初節句の兜もお古をくれるって、、、初孫に買ってやろうって気はないのか!と呆れました。
そのくせ会いたい会いたいばっかで、最近は旦那と子供二人で実家に行かせていますが、ほんと疲れる!ほぼラインも無視してるけど、、義母嫌いが旦那にバレてるんじゃないかとソワソワしています😅
- ボコ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
私も義家族が苦手です😭😭
会いに来て泊まりに来てと言う割には
なにも用意してくれなくて...
・布団は半年前に泊まりにきたときのまま
・ご飯はいつも同じ出前
(美味しくも不味くもない
寿司なので子供は食べれない😅)
・おばあちゃんに顔見せたいからと
狭いおばあちゃん家でみんなでご飯食べる
とりあえず愛想笑いでやり過ごしといて
私は将来の娘の旦那にこんな風に
思われないように気をつけよう...と
勉強する気持ちで過ごしてます(笑)

eri❁
うちも実両親は孫に色々買ってくれるし、帰省したら滞在中はほぼ自分のお金を使う事もなく新幹線代までくれるのに…
義両親は来て来ていつ来るの?って自分達の事ばかり優先で孫の事は全く考えず大嫌いです。行きたくもないのに自腹で行って、孫に何も買ってくれないし、どこかに出掛ける訳でもないから行くだけ無駄です。
どちらも新幹線の距離だから滞在中に出掛ける時は親の車になるけど義親の車にはチャイルドシートすら付いてないし。
なんだかんだで今のところ1年くらい義実家には行ってません(笑)
-
ボコ
義両親の方が色々買ってくれるもんだと思ってました!笑
会いたいならそれなりに口実作れよ!!って思っちゃいますよね😅
くれるのは手作りのポーチとか(しかも柄がおばさんっぽい)
うちは家から10分くらいの距離なので余計に会いに来てが酷いです。。。- 6月2日
-
eri❁
ですよね笑笑
私もそうだと思ってました😅
しかも義実家の近くに住んでる義弟の方の孫には色々買ってるみたいで。
遠くに住んでてわざわざ会いに行くうちの子には何もなし笑
笑うしかないですよね🤣🤣
老後は義弟夫婦に任せるつもりです笑
手作りポーチとか、、ゴミですね💧
やっぱり家が近いとそうなってしまうんですね😫- 6月2日

HANA
うちも同じです🙋
実母孫には惜しみなくお金出してくれます。
楽しめそうな場所へ連れてってくれます。
シーズン事に服も買ってくれます。
欲しそうにしてたらジュースとかですけど買ったろ‼️って感じでお金出してくれます。
孫が可愛くて仕方ないみたいです。
それに比べて義親は…。
生まれた時のベビー服が全部古着でした。義母の友人から貰ってきたヤツ😒
全てこっちで処分しました。
お宮参り義両親仕事忙しくて休めないからと不参加。
後日、私が里帰りしてる間に旦那に汚い字で「お食い初め料」と書いた封筒に一万円入れて渡してました。
なんで私が居ない時に💢
てか一万って…。私の母はもっとお金出してくれてますけど…😒
赤ちゃんでも楽しめそうなお出掛けスポット等関心ないのか❓️一度も連れて行ってくれた事ないです。
全て私の母です。
初節句の兜は義祖母の手作りの兜でした。
しかも旦那や旦那の弟が赤ちゃん時代の時の物です。
車のチャイルドシートも義母の友人からの貰い物。
ベルト部分汚いです😥 清潔不潔分かってないのか💢
とにかく何でも中古中古中古💢
初孫やのに人から貰った物ばかり。
とにかくクソ義両親なんです。
大嫌い過ぎて顔も見たくないし喋りたくもない人達です。
ボコ
布団一緒とか地獄ですね!😱
子供が喜ぶ物とか用意しといてよ!って思いますよね!
確かにー!うちは男の子なので将来お嫁さんにそう思われないように心に留めておくようにします😂😂